『神威』の国内インディーズ開発SITER SKAINがSTG三部作の英語版におけるKickstarterを開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『神威』の国内インディーズ開発SITER SKAINがSTG三部作の英語版におけるKickstarterを開始

国内で10年以上活動している老舗のインディーズ開発SITER SKAINは、同スタジオのSTG三部作をまとめた『The Tale of ALLTYNEX』の英語版リリースにおけるKickstarterキャンペーンを海外のパブリッシャーNyu Mediaを通して開始しました。

PC Windows

国内で10年以上活動している老舗のインディーズ開発SITER SKAINは、同スタジオのSTG三部作をまとめた『The Tale of ALLTYNEX』の英語版リリースにおけるKickstarterキャンペーンを海外パブリッシャーNyu Mediaを通して開始しました。

『The Tale of ALLTYNEX』は1990年代からSTGを作り続けてきたSITER SKAINの代表作であり世界観を共有している『ALLTYNEX Second』、『RefleX』、『神威』の「ALTYNEX3部作」を収録したトリロジー作品(国内で販売中の設定資料集とは異なる)。英語版では作品内のストーリーやシステムテキストのローカライズはもちろん、Xbox 360コントローラーへの完全対応、さらに『神威』では縦ディスプレイモードも新たに盛り込まれる予定となっています。


3Dグラフィックで描かれたSITER SKAIN初期作のリメイク『ALLTYNEX Second』。通常ショット、敵の弾丸を打ち消せるビームサーベルに加え、誘導レーザーやバスターライフルといった特殊攻撃が存在


シールドで敵弾を反射して攻撃する『Reflection』のリメイク『ReflectionX』


高低差の概念を取り入れたSITER SKAINの代表作『神威』。2001年には一般向けにもリリース

今回の資金集めは2012年から続けられていた『The Tale of ALLTYNEX』英語版の開発の最終段階に更なるリソースを投じて洗練させるために行われており、目標額は4,999ドル(1ドル=100円として約50万円)、ストレッチゴールとして集まった額に応じ設定資料集の英訳バージョンやリテール版もリリースする予定。またSteam Greenlightにも『The Tale of ALLTYNEX』の製品ページが登場しおり、世界最大のプラットフォームであるSteamでの配信を目指しています。

なお本来国内からKickstarterのキャンペーンは開始できませんが(北米と欧州のみが対象)、今回は国産インディーズ作品を多く販売している海外パブリッシャーNyu Mediaが間に入る形で実施しており、『The Tale of ALLTYNEX』の今回のキャンペーンは今後日本からKickstarterへ参加するための先例として国内のインディーズ開発者たちからも注目を集めそうです。

Kickstarterのキャンペーンページでは恐らく初の日本語による商品説明も掲載。投資であれば国内からも可能なので気になる方はチェックしてみましょう

(ソース&イメージ: Kickstarter@The Tale of ALLTYNEX)

【関連記事】
国産インディーズ格闘ゲーム『ヤタガラス4』のPC版が海外ストアRice Digitalにて配信開始
国産2Dアクション『La-Mulana』のSteam配信が4月15日に決定、予約セールも実施中
2012*年末企画『海外で最も評価された国産ゲーム』TOP20
Steamで国産タイトルの配信が今後増加?Valveが複数の日本ゲーム会社と接触―海外報道
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビューは早くも「非常に好評」

    「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビューは早くも「非常に好評」

  2. 注目集める『アサシン クリード シャドウズ』Steam同接3万人を突破―気になる評価は“非常に好評”

    注目集める『アサシン クリード シャドウズ』Steam同接3万人を突破―気になる評価は“非常に好評”

  3. PC版も売れ行き好調!シリーズ最新作『ユミアのアトリエ』Steam同時接続者数シリーズ最高を記録

    PC版も売れ行き好調!シリーズ最新作『ユミアのアトリエ』Steam同時接続者数シリーズ最高を記録

  4. 中世戦略アクションRPG、海の世界へ!今度は海戦だ『Mount & Blade II: Bannerlord』大型拡張「War Sails」発表

  5. スーパーロボット対戦格ゲー『アイアンサーガVS』Steam配信開始!マジンカイザー&真ゲッター&天のゼオライマーも参戦決定

  6. 死んだ犬となって天国で飼い主を探すADV『My Little Puppy』体験版配信。飼い主をお迎えに行く旅へ出発

  7. ゾンビアポカリプスを生き残るコロニーシム『Zomboard』Steam早期アクセス開始!生存者を管理しながら無数に押し寄せるゾンビを撃退せよ

  8. 1401年にタイムスリップした現代軍隊vs無数の兵隊!城や建物を兵器で豪快にぶっ壊せる『Kingmakers』最新情報動画が公開

  9. 初コラボイベントも開始の『Wizardry Variants Daphne』、Steam版向け改修予定「あり」。ウィンドウサイズの切り替えなども実装

  10. 今度は不具合じゃない!『パルワールド』年内に「ゾーイ」仲間にできるように―「オコチョ」や「アヌビス」も新スキン配信決定の全世界人気投票結果公開

アクセスランキングをもっと見る

page top