Ian Livingstone氏はSteve Jackson氏と共に1975年にGames Workshop社を設立。1981年にはロールプレイングゲームと本を融合させたゲームブック『Fighting Fantasy』シリーズを発売し大ヒット、1998年には23の言語で1400万本以上販売しました。
1995年からEidosに入社した同氏は長年Eidosの幹部として、ビデオゲーム業界でも『Tomb Raider』フランチャイズなどに関与しています。2002年にはゲーム業界へ取り組みが評価され英国アカデミー賞インタラクティブ賞を受賞し、2006年にはイギリス女王陛下から大英帝国勲章のオフィサー(OBE)を受章。2013年の新年にはコマンダー(CBE)を受賞しています。
今後はLivingstone財団を発足させ、基本的な問題から学ぶゲーム学習ツールや、コーディングや協力、独創性が特徴のアカデミーやフリースクールを開校する予定が上がっています。またIan Livingstone氏はソーシャルとモバイルゲームのアドバイザーそして企業家としてゲーム業界で動き続けるようです。
関連リンク
「Maya」「コンシューマ向け対戦アクションIPゲーム」背景モデリング案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 月給~60万円
- 業務委託
ゲーム制作/PC・データ入力/調査・モニター系 SEGAバグチェック ゲーム好き 好きを仕事に 未経験歓迎
株式会社セガ
- 東京都
- 時給1,200円~1,400円
- アルバイト・パート
ゲーム制作/インフラエンジニア/テスト・評価 完全未経験からゲームのプロへ ゲームテスターのお仕事 在宅OK
合同会社Flugel
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
ゲーム・アプリテスター/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
ITエンジニア/自社内あり/案件多数「AI・ゲーム・エンタメなど」/リスキリング教育/経験浅めの方OK
株式会社CyTech
- 東京都
- 年収1,000万円~
- 正社員
小川町/自社IP保有/ゲームディレクター/責任者候補
株式会社Plott
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-10-02 1:01:16Menu終身会長が退職したら終身じゃなくね?0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-10-01 14:51:48Menuイアン・リビングストンというとゲームブックの人というイメージが強いな
学生時代にゲームブックに嵌ってたのでかなりお世話になりました0 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出
-
初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”
-
「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明
-
「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く
-
【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください