PC版『Dark Souls 2』にてDurante氏のグラフィック設定Mod「GeDoSaTo」が早速配信、Valveの神が君の肉体を守るModも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Dark Souls 2』にてDurante氏のグラフィック設定Mod「GeDoSaTo」が早速配信、Valveの神が君の肉体を守るModも

前作『Dark Souls』と同様にModの展開に期待がかかる中、早くも有名ModderのDurante氏がテクスチャなどを改善する「GeDoSaTo」の配信を開始しました。

ゲーム文化 Mod
本日早朝にもリリースがついに開始され、ローンチ直後は騒ぎとなったものの今朝にも日本語ファイルがようやく追加されたPC版『Dark Souls 2』。前作『Dark Souls』と同様にModの展開に期待がかかる中、早くも有名ModderのDurante氏がテクスチャなどを改善する「GeDoSaTo」の配信を開始しました。

Durante氏は初代『Dark Souls』PC版の解像度を解放する「DSfix」や、同様のMod「DPfix」を『Deadly Premonition』でもリリースしたことで知られるModder。『Dark Souls 2』では前作のようなグラフィック関連の制限は少なくなっていますが、今回リリースが開始された「Generic Downsampling Tool」こと「GeDoSaTo」は、テクスチャの改変や意図したダウンサンプリング、自然な影を生み出すアンビエントオクルージョン、アンチエイリアスおよび深度やポストエフェクトのさらなる設定を可能にします。

この「GeDoSaTo」は「DSfix」や「DPfix」の後継Modでありながらも、『Dark Souls 2』だけでなく他の数々のゲームでも適応可能になるようにデザインされているとのことで、グラフィック設定の幅を広げる定番Modとして今後利用されていくかもしれません。ただし現在はプリアルファ版とされているため、利用したいユーザーは自己責任で注意して使用しましょう。

なお前述したように「GeDoSaTo」はテクスチャの改変が可能となっており、PC Gamerでは技術的な解説と共に神々しいValveの神Gabe Newell氏の盾を持つ戦士のイメージが披露されています。これだけではなくすでにGabeの顔を模した盾のModがほかにも登場しているようです。

《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しスパークさん 2014-05-08 10:23:17
    低スペpcの家ゲー野郎だけど、バグとかたくさんあったskyrimを素晴らしいものに仕上げたmodを作った人たちはすごいと思うよ。こ狡いチーターとは訳が違う。ゲームの幅をひろげ、各ユーザーののぞむこのみのものに仕上がる。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-01 4:12:06
    >>31
    お前製作者かよwwwww
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 3:24:38
    ダクソはヌルゲー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 1:27:32
    >>22
    ロックなんてしてねえよ
    実装してないし解像度やらfpsを弄れるようにしたら不具合も出てたしな
    その辺のデバッグやらめんどくさいからやんなかったの
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 0:57:31
    Valveの神じゃなくてピザの神だろw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 0:52:58
    MOD製作者が公式にとってウザい存在だったら態々採用したりする所ある訳がない
    自分の好きな要素を入れたい人のコミュニティでもあれば面白いもの作れる才能がある人のアピール場所でもある
    最近はSteamワークショップとかMODサポートするものもあるのにいつまで嫌ってるんだ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 0:49:10
    Valveの神じゃなくてピザの神だろw
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-25 14:32:06
    くそわろたww
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-25 13:16:15
    MODがーの以前にダクソ2は駄作なんで・・・(ブーブー評価されるとw)
    5 Good
    返信
  • ゲイブ・ニューエル御大 2014-04-25 12:01:10
    なんという畏れ多いことを・・・。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  2. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

    『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  3. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

    日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  4. 『Forza Horizon』次回作の舞台は日本?豪州の自動車メーカー、「軽自動車のデータを提供した」と投稿

  5. 2つが混在してきたローマ字綴りのルール、約70年ぶりに見直し―基本は「ヘボン式」表記も一部はこれまで通りに

  6. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  7. AIを「100%支持する」―『Dead Space』など手掛けたクリエイター兼スタジオ創設者、業界の変化を語る

  8. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  9. エクスペリエンスのリブート作『死印 -再霊-』クラファン、約1日で目標金額1,000万円を達成!

  10. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

アクセスランキングをもっと見る

page top