ノーマルでは温過ぎる、『Child of Light』難易度表記を次回パッチで修正予定と脚本家が語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ノーマルでは温過ぎる、『Child of Light』難易度表記を次回パッチで修正予定と脚本家が語る

昨日国内での発売を迎えたUbisoftのRPG『Child of Lihgt』ですが、次回のパッチで難易度表記をノーマルとハードからカジュアルとエキスパートへ修正すると、脚本家が海外メディアJoystiqに答えました。

ニュース 発表

昨日国内での発売を迎えたUbisoftのRPG『Child of Lihgt』ですが、次回のパッチで難易度表記をノーマルとハードからカジュアルとエキスパートへ修正すると、脚本家のJeffrey Yohalem氏が海外メディアJoystiqのlivestreamで答えました。

「ノーマル」という表記は適切ではないというフィードバックを多数受けての判断とのことで、Yohalem氏は次のように付け加えています。「カジュアルは戦闘に手こずることなくゲームの世界観やストーリーを楽しみたい人向け、エキスパートはチャレンジ精神あふれるRPG好きを対象にしている」 同氏によると、ロールプレイングゲームに慣れているユーザーはぜひ本作のハードモードをプレイして欲しいとのことです。

その他、登場人物の性別にまつわる制作秘話にも触れました。ゲーム序盤でオーロラ姫のパーティーに参加する女性道化師のRubellaですが、実は制作段階では男性キャラにする案が出ていたとのことです。Yohalem氏は「キャラの性別は私が意見具申した主な事柄の1つなんだ。2人の道化師を両方男性にしようっていう議論があってね。私は絶対ダメだと言ったよ。女の子じゃないとダメだってね。男と女の兄妹じゃないとって」と当時を振り返っており、脚本家としての強いこだわりがみられます。

「Pat(クリエイティブディレクター、Patrick Plourde氏のこと)が兄弟の友情を描きたいってシーンがあったんだよ。男女の間柄では出来ないような濃密な関係をやりたいと。私はバカじゃないのって言ったよ。兄妹でも同じ関係は築けると思うし、多くのエンタメ作品で兄弟が兄妹よりも親密に描かれているからといって必ずしもそうとは限らないじゃないか」

『Child of Light』はPS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/Wii U/PCでダウンロード販売中。脚本家Yohalem氏のキャラクターに対する強いこだわり、道化師兄妹の親密な関係にも注目です。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • O 2014-05-04 3:37:10
    なるほど、よし!買うわ!
    1 Good
    返信
  • aa 2014-05-03 9:24:24
    ポチったから、明日届く!楽しみだ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-03 4:42:51
    ノーマルで始めたけど、これだと戦闘が楽しめないと思って
    ハードでやり直してる
    段違いに面白い
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 19:39:02
    え、そうなん?序盤の敵が固すぎてやる気なくしたんだが…
    数が少ないからそうなんだろうけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 17:44:38
    WiiUだとホタルみたいなお助けキャラをタッチスクリーンで瞬間移動させられるので、理論的には戦闘で多少有利かもしれない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 16:55:13
    ウチにはXboxとWiiUがあってどっちで買おうか迷ってるんだけど
    どのハードでも同じかね?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 16:06:19
    ハードでやってるからか16時間やってるけどまだクリアできてない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 15:54:31
    RPGは基本ハードで遊ぶから、ハードで遊んでるな。
    開発者が本当に伝えたい面白さってハードモードにあるんだよね。
    戦闘システムの面白さはハードでないとわからない。
    1 Good
    返信
  • FPS児 2014-05-02 14:44:54
    プレイしてますます日本のゲームの正統進化って感じるなあ。リスペクトがありつつも、独自性も忘れてない。
    日本のゲーム業界に、こういう独特の世界観を作る人がほとんど残ってないんじゃないか。
    アニメやゲームのお約束みたいなものに浸かってないで、みんなが楽しめるゲームをもう一度考えて欲しいよ。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-02 14:22:05
    プレイ動画見ただけだけど翻訳がわざとらしい
    雰囲気とあってないように思う
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

    「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  2. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

    成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

  3. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  4. 【8月4日午前2時まで無料プレイ】映画で見たあの絶望感を手軽に体験するチャンス!最大16人協力型FPS『Starship Troopers: Extermination』PC版フリーウィークエンド開催

  5. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  6. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  7. 「ニンテンドースイッチ サマーセール」7月29日より開催決定!HD-2D版『ドラクエ3』や『ユミアのアトリエ』など20~60%オフ

  8. 2025年は「協力プレイ」がゲーム市場を席捲─Steamで成功する3つのポイントとは?

  9. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  10. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム