PC/次世代機向けの『Metro Redux』が正式発表! リマスターされた『Metro 2033』『Metro: Last Light』を収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC/次世代機向けの『Metro Redux』が正式発表! リマスターされた『Metro 2033』『Metro: Last Light』を収録

昨日にはティーザー映像も公開されていた、リマスター版『Metro 2033』『Metro: Last Light』収録の『Metro Redux』がE3を待たずして正式発表されました。

ニュース 発表

昨日にはティーザー映像も公開されていた、リマスター版『Metro 2033』『Metro: Last Light』収録の『Metro Redux』がE3を待たずして正式発表されました。


対象プラットフォームはXbox One/PS4/PCで今夏発売予定。デジタル版は『Metro 2033 Redux』と『Metro: Last Light Redux』がそれぞれ24.99ドルで個別に配信。リテール版は両作をセットにした『Metro Redux』が49.99ドルでリリースとなります。


    『Metro 2033 Redux』の特徴
  • 『Metro: Last Light』で施されたグラフィック及びゲームプレイの改善を含め、最新の素晴らしい4A Engineで再構築。

  • 完全にリマスターされたビジュアル: 進歩したライティング、ダイナミックな天候、改善されたアニメーションを備えたより詳細なキャラクター、よりダイナミックな破壊、改善された煙・炎・パーティクルエフェクト。

  • 根本から完全に改善されたゲームプレイ: 進歩した敵AI、改善された戦闘及びステルスメカニクス、より反応が良く優れた武器の取り扱い、直感的な操作、そして『Metro: Last Light』からの特徴である、マスクを拭うメカニクス、サイレントキル及びテイクダウンを搭載。


    『Metro: Last Light Redux』の特徴
  • グラフィックの手直しとゲームプレイの改善。

  • ファンの要望による「Check Watch」「Check Inventory」機能。

  • 過去にリリースされたシーズンパスの追加コンテンツを全て収録。


サバイバルホラーの要素が強い『Metro 2033 Redux』、よりアクション要素の強い『Metro: Last Light Redux』、2つのスタイルのゲームプレイが楽しめる『Metro Redux』は、次世代ビジュアル、コンソール上での滑らかな60fpsゲームプレイ、そして改善された内容と特徴を備えており、単純なHDアップグレードをはるかに超えるものであると伝えられています。発表トレイラーや幾つかのスクリーンショットも公開されているので要チェック。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-23 2:33:43
    買うとしたら箱1だろ
    コントローラーに差がありすぎる
    2 Good
    返信
  • 名無しスパーク 2014-06-14 14:38:54
    買った
    後悔はしてない、2年したらバンドル入りだろうケド
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-14 4:47:37
    最近、昔のゲームをHDリマスター化して発売していることが多いが、ただ画質を良くしただけの作品がほとんどだった。しかしこのゲームは過去の作品を最新のエンジンでリメイクしてくれた。これはぜひ次世代機と一緒に買いたい。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-07 20:00:58
    日本版発売を熱望したい作品だなこれは。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-24 9:02:19
    これ欲しかったけど時期的に買えなかったから
    次世代機で出してくれるのはありがたい!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 21:33:33
    oneのローンチに名前があったら嬉しいなあ
    他にやるゲーム多すぎるけど、喜んで積むわ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 17:26:35
    MMOとかでなかったら別に英語でもそんなに問題ないんでは
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 15:59:31
    スパチュンが動いてくれると信じてる!!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 7:49:44
    まあ日本語音声はほぼ無いだろうなぁ・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 7:10:08
    英語版でやれよ。

    どっかで踏ん切り付けて英語版でやるようになれば、なんとなく英語でも大丈夫になるから。
    選択肢ガバッと広がるぞ。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  9. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  10. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム