【E3 2014】宮本茂氏による新プロジェクト『GIANT ROBOT』は巨大ロボットによる重量感溢れるアクションゲーム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2014】宮本茂氏による新プロジェクト『GIANT ROBOT』は巨大ロボットによる重量感溢れるアクションゲーム

任天堂は、「Nintendo Treehouse Live @ E3」の1日目の放送にてWii Uソフト『Project GIANT ROBOT(仮)』の実演プレイ映像を公開しました。

家庭用ゲーム Wii U
任天堂は、「Nintendo Treehouse Live @ E3」の1日目の放送にてWii Uソフト『Project GIANT ROBOT(仮)』の実演プレイ映像を公開しました。

今回のE3では、『スターフォックス』の新作を含む、宮本茂氏による新プロジェクトがいくつか発表されましたが、その中でも特にユニークな『PROJECT GIANT ROBOT』。これは巨大な人型ロボットによるアクションゲームです。相撲のように、敵のロボットを倒れさせばプレイヤーの勝利、逆に自機が倒されてしまうと敗北となります。


操作はWii U GamePadをロボットの身体に見立て、プレイヤー自信が屈んだり身体を傾けたりしてロボットを操ります。左右のスティックはロボットの「腕」を操作することが可能でこれによりパンチなどを繰り出すことも可能。画面は、テレビ側がロボットを俯瞰で見た視点、GamePad側がコックピットからの視点となっており臨場感も抜群となっていました。

また、ロボットはカスタマイズ機能があり、パーツの交換はもちろんのこと、各パーツの大きさまで自由に変えることができるようになっていました。宮本氏によると、例えば太めの脚のパーツ使った場合、倒れにくくはなるものの歩きにくくなったりするなどがあるとのこと。

会場では、本作のアートディレクターの田中氏の実演で本作が紹介されていました。まだまだ開発段階という本作。続報を楽しみに待ちましょう。

(C)2014 Nintendo
《ひびき》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-12 7:59:27
    このロボットの動き、横で見てても笑えるw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 5:59:15
    このダサさがいい。
    昔のロボダッチとかみたいで楽しそう。
    4 Good
    返信
  • FPS児 2014-06-11 5:55:01
    おお、他にも面白そうなものが出るのか。
    リモートコントロールダンディが好きだったから、こういうの嬉しいな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 5:09:32
    大作少年でるの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 5:08:00
    相手を破壊するんじゃなくて、コカしたら勝敗が決まるというルールは良いな。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 5:07:19
    「そういうの始めからやっといてよ!」というツッコミはあるものの、非常に楽しみ。
    ゲームパッドがコクピットの視点になったらいいのにと思ってたし。
    しかし画像のロボのデザインがダサくて笑った。
    ヘッポコロボ、嫌いじゃない。
    自分でロボメイクできるのは良いね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 4:58:53
    >>2
    なるほど。早とちりだったか
    ありがとう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 4:54:13
    デザイン特化のロボも作れる予定だよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-11 4:46:24
    いくらなんでもロボのデザインダサすぎじゃね...?四枚めに写ってるやつ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  2. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

    Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  3. 名作お絵かきゲーム『マリオペイント』が「スーファミ Nintendo Switch Online」に追加!新機能「マウス操作」も同時実装

    名作お絵かきゲーム『マリオペイント』が「スーファミ Nintendo Switch Online」に追加!新機能「マウス操作」も同時実装

  4. ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

  5. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  7. 『マリオペイント』スイッチで配信、ゲーマーの“思い出”爆発!当時のCMが「聖者の行進」オマージュって気付いてた?

  8. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. オープンワールドレース『CarX Street』ついにPS5版が登場、今後はマルチプレイモードも予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム