Xbox Liveで友人とゲーム中に強盗乱入、ボイスチャットに気付かずまもなく犯人逮捕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox Liveで友人とゲーム中に強盗乱入、ボイスチャットに気付かずまもなく犯人逮捕

今年4月にイギリス南部で発生した強盗事件。犯人の1人を逮捕へと導いたのは、事件の一部始終を音声配信していたXbox Liveのボイスチャット機能でした。わずか2時間のスピード逮捕劇を、複数の海外メディアが報じています。

ニュース 最新ニュース
今年4月にイギリス南部イーストサセックス州のイーストボーンで発生した強盗事件。犯人の1人を逮捕へと導いたのは、事件の一部始終を音声配信していたXbox Liveのボイスチャット機能でした。わずか2時間のスピード逮捕劇の顛末を、複数の海外メディアが報じています。

4月1日午後5時、19歳のJay Georgiouは仲間1人と共にイーストボーン郊外テンターテン・クローズのアパートへ侵入。持参したモデルガンと台所にあった包丁で3人の住人を脅し、金銭と薬物を要求しました。さらに、保護観察中であった犯人は大胆にも犯行中に監察官からの電話に応答。予定されていた面会へ出席できない旨を伝えています。その後、犯人グループは被害者宅のラップトップと携帯電話、ゲーム機を盗んで逃走しました。

しかし、犯人の1人、Georgiouはわずか2時間足らずで逮捕。その決め手となったのは、被害者が事件直前にXbox Liveでプレイしていた『Call of Duty: Black Ops 2』でした。オンライン状態が維持されていたボイスチャットを通して犯行の一部始終が音声配信され、それを聞いていた同州ブライトン在住の友人が直ちに警察へと通報。友人の説明から即座に位置を特定した警察官によってまもなく逮捕されました。

今月11日、ブライトン裁判所の有罪判決により、Georgiou被告には懲役8年と120英ポンドの罰金が科せられています。しかし、もう1人の強盗犯は依然逃走中。20歳から25歳くらいの赤毛の白人男性と思われ、犯行当時スキーマスクか目出し帽のようなものを被っていたとのことです。現在、捜査中。
《河合 律子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-25 16:04:52
    バカ野郎!!少しは目出し帽にも触れろよ!!重要なのそっちだから!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-25 1:13:52
    >>18
    1にも言えよw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-24 14:37:45
    コメント欄がこうなることを前提とした記事
    0 Good
    返信
  • アナリング 2014-07-24 13:24:25
    犯人は再犯で薬中だろ?
    だったら死刑で!
    過去にどういう人生を歩んだか分からんけど
    何度も犯罪繰り返す奴は可哀想だが社会にいらないよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-24 11:20:32
    箱丸でもPS3でも度々外人のチャットを耳にしながオンライン共闘する俺には実に素直に読める記事であった。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-24 11:11:49
    >>10
    返しが中学生だな笑
    5 Good
    返信
  • 360 2014-07-24 9:44:46
    >>3

    ソニー信者の多くはねとうよだから。こういう精神異常の意見をのこす。
    3 Good
    返信
  • 360 2014-07-24 9:35:51
    岡山県倉敷で幼女を誘拐した自由民主黨ねとうよを想起したよ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-24 7:34:41
    この記事でイチコメからゲハに持っていくとかある意味才能だな。PSにコンプレックス持ちすぎw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-24 7:27:23
    いやどう考えても発端は1なんだけど。。。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  5. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  6. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  7. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  8. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  9. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

  10. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

アクセスランキングをもっと見る

page top