北米で「PlayStation TV」が10月14日に発売しました。このハードは、日本で昨年11月中旬に発売されたPlayStation Vita TVの名前を変更したもので、基本的な機能や仕様などは同じです。
PlayStation TVの北米ローンチトレイラーでは、『Killzone Mercenary』や『フリーダムウォーズ』などのPS Vita専用タイトルを紹介している他、「アメイジング・スパイダーマン2」などの映画のストリーミング配信、そしてPS4のリモートプレイが出来ることを披露しています。
北米でPlayStation TVは、本体のみが99.99ドルで発売中。PlayStation TV本体、DUAL SHOCK 3コントローラー、8GBのメモリーカード、PS Vita版『The Lego Movie Videogame』が付属したバンドルパックが139.99ドルで発売中です。なお、ヨーロッパでPlayStation TVは11月14日に発売が予定されています。
関連リンク
「若手社員活躍中」ゲームテスター/フレックス制/新卒・第二新卒歓迎/充実の研修体制
株式会社スキルエール
- 大阪府
 - 月給30万円~40万円
 - 正社員
 
残業少なめ/ゲーム用マイクの製造スタッフ/未経験歓迎・家具家電付き寮あり/高月給で稼げる
株式会社VC INNOVATIONS
- 愛知県
 - 月給33万円~37万円
 - 正社員
 
介護ヘルパー・介護福祉士/週3日~/一緒にゲームや運動も/デイサービスでの介護派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 東京都
 - 時給1,500円~
 - 派遣社員
 
Amazon倉庫でのシール貼り 全額日払いOK 週2・3からOK/ng02
エヌエス・ジャパン株式会社
- 愛知県
 - 時給1,550円~1,938円
 - 派遣社員
 
自動テストエンジニア/手に職をつけて未経験からプロへ/フレックスタイム制/スキルシェア
株式会社NexTrend
- 大阪府
 - 月給26万円~48万5,000円
 - 正社員
 
美容師・スタイリスト/立川駅/社員募集/11月4日更新
花と太陽と雨
- 東京都
 - 月給30万円~100万円
 - 正社員
 
コメント欄を非表示
 
        並び順
      
- スパくんのお友達 2014-10-19 18:13:51Menu
誰か質問に答えて下さいな。
これはPS3を繋げてるTVとは別の他のテレビでPS3をプレイできるって事なんでしょうか?Blu-Rayの映画を他のテレビで見たいだけなんですが。
現在はいちいちPS3を移動させないと見れないので。それが可能ならブルーレイプレーヤー買うよりずっと価値があるし値段も手頃だし。
ちなみにPS4もPSVITAも持ってません。0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 14:15:11Menu
海外は優秀なアニメ・ドラマ・映画なんかのオンライン配信プラットフォームがあるからなぁ・・・そこに食い付けるほどのボリュームがPSNには無い
機能が素晴らしくても支えるコンテンツに競争力が無いのがソニーの弱みかなぁ5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 12:36:18Menu
VITAが一定の市場を築いてる国内でさえ全く売れてないのに、そのVITAが全く売れてない北米でまともに売れるとは到底思えんな
そもそもリモートが売りで売れるならPS4が好調な米国でVITAが全く売れてない事に説明つかねえし
まあPSPgoみたいな次世代に向けた試験的なもので、はなから数売る気は無いんだろうけど6 Good返信 - キャリデザイン室 2014-10-15 11:34:42Menu
これをきっかけにVITAがブレイクするといいな2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 10:50:32Menu
16ポートハブが埋まりそうだ…0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 10:21:14Menu
どーせ、ゲースパの記者は翻訳コピペだろうけど
国内版もPlayStation TVに名称変更されてますよ1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 9:52:26Menu
ラグがすげー不評だね
同じリモートプレイでも、携帯機であるVitaと違って据え置きだから評価が厳しくなるのかな4 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 9:41:27Menu
ん~PS4がVITAと互換してくれればオールOK!なんだけどなぁ。6 Good返信 - 通りすがり 2014-10-15 9:36:14Menu
米国アマゾンではすでに多数のレビューが。現時点での星は3で評価は微妙。PS4リモート目当ての人がほとんどで、ラグがあるのが不評だけどしかたがないみたいな評価が多い。価格は99ドルだけどコントローラが必須で追加購入すると+50ドルなのが不評。PSPと初代PSアーカイブス対応なのが評価が高い一方で、TVという名に反して対応動画サービスの少なさに批判が集まっている(Vudu、HBO GO、AmazonVideoへの対応を求める声多数)。
価格そのままでコントローラ付属して、対応動画サービスを大幅に拡充できればワンチャンあるかもしれないが・・・。10 Good返信 - スパくんのお友達 2014-10-15 9:20:52Menu
万能だなぁ(*^_^*)
リビングに一個あってもインテリアとしてかっこいいし、小さくてコンパクトだからかさばらないし、いいハードだと思うよ
でもPSTVの本当の目的はクラウドゲーミングを見越してのことだと個人的に予想8 Good返信 

    
        
        
        
        
        
        
        


※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください