『CoD: Advanced Warfare』が首位に返り咲き、『DriveClub』が急上昇―11月23日~30日のUKチャート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: Advanced Warfare』が首位に返り咲き、『DriveClub』が急上昇―11月23日~30日のUKチャート

前回の集計週では新世代機版の登場によって首位を獲得していた『Grand Theft Auto V』ですが、発売から2週目にして3位へと下落、『Call of Duty: Advanced Warfare』が前週比110%増のセールスを記録し首位に返り咲く結果となりました。

ニュース 最新ニュース
英国の最新ウィークリーゲームチャートが到着しました。前回の集計週では新世代機版の登場によって首位へと躍り出た『Grand Theft Auto V』ですが、発売から2週目にして3位へと下落、『Call of Duty: Advanced Warfare』が前週比110%増のセールスを記録し首位に返り咲く結果となりました。

次点には前週比84%増で『FIFA 15』が再びトップ3圏内へとランクアップ、3位の『Grand Theft Auto V』とは1,500本とわずかな差で、年末商戦が本格化する来週以降のランキングの変動にも注目が集まります。

その他のランキングでは『Far Cry 4』が前週比54%減で2位から4位へ、同じくUbisoftの『Assassin's Creed: Unity』はXbox One本体バンドルパックのプロモーション効果によって28%増、『Assassin's Creed IV Black Flag』も同様の効果によって184%増となり、18位から9位へと急上昇。3DS向けの新作タイトル『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』はそれぞれ6位と7位に初登場ランクインした他、海外レビューでバグの報告が批判の的となっていた『Little Big Planet 3』は初登場18位とやや伸び悩む結果に。PS4『DriveClub』はPS4本体バンドルパックのプロモーション効果によって前週比999%増と驚異的な数字を出し、33位から8位まで浮上しています。

20位までのランキングは以下よりご覧ください。

    ※カッコ内は前回集計週のランキングです。
    1. (3) Call of Duty: Advanced Warfare (Activision)
    2. (4) FIFA 15 (EA)
    3. (1) Grand Theft Auto V (RockStar)
    4. (2) Far Cry 4 (Ubisoft)
    5. (6) Assassin's Creed: Unity (Ubisoft)
    6. (-) Pokemon Omega Ruby (Nintendo)
    7. (-) Pokemon Alpha Sapphire (Nintendo)
    8. (33) DriveClub (Sony)
    9. (18) Assassin's Creed IV Black Flag (Ubisoft)
    10. (14) Minecraft: Xbox 360 Edition (Microsoft)
    11. (11) Middle-earth: Shadow of Mordor (Warner Bros. Interactive)
    12. (9) Minecraft: PlayStation Edition (Sony)
    13. (27) Super Smash Bros. (Nintendo)
    14. (13) Destiny (Activision)
    15. (16) Skylanders Trap Team (Activision)
    16. (5) Dragon Age: Inquisition (EA)
    17. (13) Destiny (Activision)
    18. (-) Little Big Planet 3 (Sony)
    19. (8) LEGO Batman 3: Beyond Gotham (Warner Bros. Interactive)
    20. (7) WWE 2K15 (2K)
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-02 6:26:33
    LBP3とアサクリが対極のレビューされてて泣けるねえ
    そして売り上げも対極になっちまった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 3:28:11
    HMCCっていったいいつバグ修正終わるんだろうな
    シングルもマルチもバグだらけのシューターってCSでは初なんじゃないか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 23:30:42
    ドライブクラブの天候変化のシステムはもう導入されましたか?知っている方教えてください。導入されていたら購入したいです。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 19:08:11
    awは演出がよかったなぁ
    後、単純にグラが綺麗なのがよかった。
    ただエグゾサバイバルのエンティング気に食わないゾ、ギデオン兄貴の最期があれなんて絶対信じないから(半ギレ)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 18:59:51
    CoD・AWのキャンペーンは面白かった
    近未来の戦争なも雰囲気良かったし
    力を持ちすぎたPMCの脅威っていう設定も説得力があった

    展開が容易に想像できる単純なストーリーたったけど
    あのくらいの方が分かりやすくていいかも
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 18:33:51
    実際本気でおもろいのはFC4
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 17:42:55
    >>6
    こんな短い記事ぐらい読んでくださいよ…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 17:28:19
    >>5
    レビューサイト側は「レビュー当初はバグが治っていない状態のゲームを渡されて評価した」と一貫してるね。しかしDay1パッチを当てた状態でレビューし直してるゲームもあるし、最近はレビューサイトも信頼性は低くなってると思うよ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 17:24:45
    ドライブクラブの伸びがヤバイな。ブラックフライデーとはいえ、何故こんなにも急激に伸びたのだろうか?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-01 17:22:41
    LBP3は一般ユーザーにとっては初日にバグ修正パッチ入っていてなんら問題ないゲームなのにレビュー変えないのってどうなんだ?
    Driveclubがオンラインまともにできないから点数落とされたのがつい最近あったから逆パターンあってもいいんじゃないの?って思ったけど・・・
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  6. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  8. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  9. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  10. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

アクセスランキングをもっと見る

page top