グラビティガンがメインの『HL2』Mod「Transmissions」が登場―足下に発射して大ジャンプも可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

グラビティガンがメインの『HL2』Mod「Transmissions」が登場―足下に発射して大ジャンプも可能

発売から10年以上が経つものの、今なおMod開発が盛んなValveの『Half-Life 2』ですが、同作に登場する武器“グラビティガン”をフィーチャーした新作Mod「Transmissions: Element 120」がリリースされています。

ゲーム文化 Mod

発売から10年以上が経つものの、今なおMod開発が盛んなValveの『Half-Life 2』ですが、同作に登場する武器“グラビティガン”(零点エネルギー銃)をフィーチャーした新作Mod「Transmissions: Element 120」がリリースされています。


1人の開発者が夜や週末の時間を利用し2年以上かけて作り上げた本作では、『Half-Life: Episode 2』の終了後を舞台にした物語が描かれており、グラビティガンを駆使するゲームプレイが楽しめます。カスタムレベル、コード、モデル、サウンドの他には次のような要素も特色としています。

  • 強化されたダイナミックライティング

  • 統合されたSource Shader Editor 0.5によるポストプロセッシング及びライティングの強化

  • 複雑な物理ストラクチャーのサポート改善

  • 改善されたAIと複数のAIタイプの状況認識

「Transmissions: Element 120」は同Modの公式サイトにて配布中。より手軽なインストールとプレイを可能にするSteam版配信を目指し、Steam Greenlightにも投稿されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-04-03 1:29:21
    シンプルで美しい。
    セントリと重力銃プレイは楽しかったし、
    これはハズレなさそうだな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-02 9:01:30
    やっぱハーフライフの世界観はええな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-02 7:59:22
    グラフィックスも少し手直しされてるし破壊表現もすげーな
    本編のグラビティガンがアイデアほどゲーム内で活躍する場面がなかっただけとも
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-02 7:47:59
    公式の拡張パックより面白そうに見えるんですけど…
    戦闘メインの作りっぽいし、ライティングもMODによくあるとってつけたような感じじゃなくて本編と違和感なくそれでいて新しい空気感が感じられる
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  4. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  5. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  6. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム