ほぼ全部が"謎"な『The Beginner's Guide』発表、『The Stanley Parable』開発者の新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ほぼ全部が"謎"な『The Beginner's Guide』発表、『The Stanley Parable』開発者の新作

独特なストーリーとユーモアで人気を博した『The Stanley Parable』。本作を生んだクリエイターDavey Wreden氏が自身のTwitterで新作『The Beginner's Guide』を発表しました。

ゲーム文化 インディーゲーム
独特なストーリーとユーモアで人気を博した『The Stanley Parable』。本作を生んだクリエイターDavey Wreden氏が自身のTwitterで新作『The Beginner's Guide』を発表しました。


本作はどのような作品になるのか明らかになっておらず、全容が不明なタイトル。わかっているのはナラティブで一人称視点の作品、Windows/Mac用タイトル、そして『The Stanley Parable』の開発を担当したGalactic Cafeは関与していないということのみ。そのほかの情報はスクリーンショットからその一端を垣間見るしかない状況です。



また、海外メディアEurogamerによると、Wreden氏は本作に関するほかの情報について、発売するまでシェアするつもりはないとする旨の発言を行っているそうです。


発表が9月29日、発売が10月1日という異例のハイスピードリリースが予定されている『The Beginner's Guide』はSteamとHumble Storeを通して購入できるようです。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

        30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

      2. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

        『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

      3. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

        オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

      4. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

      5. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

      6. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

      7. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

      8. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

      9. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

      10. 『アレサ』シリーズ35周年、やのまん創業70周年記念!やのまん初のトークライブ8月9日開催

      アクセスランキングをもっと見る

      page top