『The Witcher 3』の成功に開発者が「驚き」を語る―次回作は「全くわからない」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Witcher 3』の成功に開発者が「驚き」を語る―次回作は「全くわからない」

6週間で600万本を売り上げ、大きな利益をあげたCD Projekt REDのRPGシリーズ最新作『The Witcher 3: Wild Hunt』。本作のビジュアルエフェクトアーティストJose Teixeria氏が成功への「驚き」を語り、次回作について言及しました。

ニュース
6週間で600万本を売り上げ、大きな利益をあげたCD Projekt REDのRPGシリーズ最新作『The Witcher 3: Wild Hunt』。本作のビジュアルエフェクトアーティストJose Teixeira氏が成功への「驚き」を語り、次回作について言及しました。

海外メディアMCVのインタビューで、『The Witcher』シリーズの1作目と2作目が人気があったものの、「それでもニッチ」だと振り返ったTeixeira氏。『The Witcher 3』がハードコアユーザー向けのゲームスタイルを持っていたにも関わらず、多くの人々が遊び、特にカジュアルユーザーに受け入れられたことに驚きと感銘を受けたと同氏は語りました。

また、Teixeira氏は『The Witcher 3』がCD Projektが本当に作りたかったゲームであり、「終わり方には非常に満足している」と延べており、次回作について「全くわからない」とコメントしています。CD Projekt REDは現在、同社史上最大規模のタイトルといわれる『Cyberpunk 2077』を開発中。『The Witcher 3』の拡張コンテンツも残っていることから、次回作を考えるにはもう少し時間が必要なのかも知れません。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-19 12:04:08
    1は当時でさえその昔ながらの洋ゲー感が評価を分けてた
    不親切で高難易度で海外でも変わり種扱い
    でもケレン味というか独特の暗い空気感がたまらないゲームだ
    古臭いけど今でもプレイする価値はある
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-18 14:28:31
    >51
    そう、3は普通、というか無印良品になったかんじ。
    今更ってかんじのアンチャのリマスターもヒットしてるし、そういうものが売れちゃうんだよなあ…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-18 9:52:10
    1をプレイしたかしないじゃ今回DLCのシャニも全然思い入れ変わるだろうな・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-18 3:22:46
    ゲームデザインに関しては、良くも悪くも「普通のアクションゲーム」になった2と3より1が好きだったかもなー。
    あの方向のもまたプレイしてみたいけど、難しいかなあ。

    1と2がクソゲーだとかいうのは「ユーザーフレンドリーのためなら雰囲気なんて犠牲にしろ」が持論の人じゃないかな。
    RPGから「それっぽい雰囲気」を取り除いてどうすんだよw、と思うけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-18 3:13:01
    基本的にはPC畑のシリーズ(なので2は仕様の似てる360で出せた)だったから、コンシューマでの大ヒットは現実的にそこまで期待はしてなかったじゃないかなあ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-18 2:30:14
    >>48
    ヒント:1も2もプレイ出来ないハードがある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-17 16:51:51
    個人的に3からやっても差し支えないと思うが。
    1と2がクソゲーってのにびっくりw1なんかThe RPG of the Year取ってんのにさ。そりゃスケール感は3に劣るけどそれぞれ個性的で良い物を持ったゲームだったよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-17 13:26:27
    ローカライズしたスパチュンも讃えたいね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-17 11:58:14
    決してクソゲーではないよな
    戦闘の難易度とかは2の方が良かったくらい
    ダークのカイラン戦とかレソ戦とか序盤からかなり熱いし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-17 10:12:35
    >>42
    クソゲーではまったくないな
    過去作プレイできない環境の人が嫉妬で言ってるだけ
    ストーリーは1が一番面白いし
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  3. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  4. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  5. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  6. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  9. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  10. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム