これは海外サイトMCVのインタビューにて言及されたもので、同氏は「CyberpunkはCD Projekt Redがこれまでに手掛けたどの作品よりもはるかに大きなもの」であるとして「複雑さやサイズ、直面する問題の観点から本作はもはや未知の領域へと踏み込んでいる」とコメント。さらに規模が非常に大きく複雑になった『The Witcher 3: Wild Hunt』の開発で得た経験が『Cyberpunk 2077』にも大きく活かされていると語っています。
『The Witcher 3: Wild Hunt』で称賛を受けたCD Projekt Red次回作として注目が集まる『Cyberpunk 2077』。本作のリリース時期に関しては現段階では明言されていないため、今後のディテールのお披露目と共に続報が待たれます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答
-
スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新
-
Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除
-
『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的
-
アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…
-
萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張
-
オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか
-
【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで
-
Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除
-
HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える