『Fallout 4』でロケランジャンプ!まるで『Team Fortress 2』なModが開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 4』でロケランジャンプ!まるで『Team Fortress 2』なModが開発中

Bethesdaの人気オープンワールドシリーズ最新作『Fallout 4』。本作PC版に『Team Fortress 2』風な移動方法を導入するModが開発中です。

PC Windows

Bethesdaの人気オープンワールドシリーズ最新作『Fallout 4』。本作PC版に『Team Fortress 2』風な移動方法を導入するModが開発中です。

YouTubeチャンネルEzPlaysで公開中の映像では、まだ開発中だという「ROCKET JUMP MOD」のゲームプレイが収録。『Team Fortress 2』のクラス「Soldier」は自分の真下にロケットランチャーを撃ちこんでジャンプできますが、このModではまさにそのような移動方法を『Fallout 4』内に追加します。通常はロケットランチャーでジャンプでき、ヌカランチャーではジャンプの飛距離が伸びるようです。なお、本Modの配信日は現段階で不明です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-02-11 7:40:49
    ダメージ食らってる
    0 Good
    返信
  • ポップ 2016-02-11 3:00:39
    こんにちは,
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 17:09:10
    メディーク”!メディーク!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 15:45:26
    ドッスン着地しないでロケジャンで加速しまくれるMODもほしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 15:11:26
    >>5
    QuakeだってTF2でだって多少ダメージは受けるぞ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 14:30:51
    ダメージ受けてんじゃんか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 14:05:14
    スカイリムもそうだったけど高くジャンプしたら必ず空中であるくよな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 14:00:20
    これは面白そうだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 13:06:14
    TF2よりライオットアクトっぽい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-10 13:03:05
    PS4よ、これがMODだ。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

    『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

  2. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  3. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

    世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

  4. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  5. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  6. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」PC/PS5/Xbox Series X|Sで配信―Mac版も登場

  7. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  8. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

  9. 限界突破後の明智光秀がリスキーに一変している理由とは…『無双アビス』第4弾アプデさらなる開発裏話

  10. 『UNDERTALE』『うごくメモ帳』などの影響受けた『UGOMEKU NOTE』Steamストアページ公開!「ページ審査に2回落ちた」というちょっと尖ったRPG

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム