デジャヴって知ってる? どこかで見たような新作ゲームが中国で開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

デジャヴって知ってる? どこかで見たような新作ゲームが中国で開発中

Blizzard Entertainmentの新作FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』の発売が近づき盛り上がる中、海外redditにて報告された中国産の新作ゲーム『League of Titans』が話題となっています。

ゲーム文化 LOL

Blizzard Entertainmentの新作FPS『オーバーウォッチOverwatch)』の発売が近づき盛り上がる中、海外redditにて報告された中国産の新作ゲーム『League of Titans』が話題となっています。投資家やパブリッシャーに向けたプレゼンテーションと思われる写真がimgurにアップロードされていますが、そこに写っているキャラクターアートやスクリーンショットを見るともの凄くデジャヴを感じるのです……。


FPS+MOBAのゲームスタイルで、どうやらモバイル向けとなる『League of Titans』。リリース時期含む詳細は明らかとなっていません。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-20 10:55:38
    どう見てもオーバーウォッチです本当にありがとうございました。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-06-21 6:11:38
    メイ、D.VA「真に遺憾である」
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-24 4:49:59
    スマホゲー以前にUIやシステムまんま持ってきただろうみたいなのは格ゲーの時からあったからな
    中国だけに限った話じゃない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 17:29:27
    これはトレーサーも驚愕するわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 14:47:50
    しかもスマホゲーとかw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 14:43:21
    タイトルワロタw
    ダイジョーブー!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 14:29:41
    ゲームロフトがやってそうなパクリ感
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 13:58:33
    OWのキャラでBBする感じなのかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 12:58:12
    法的に守られてるものは勿論ダメだがアイディアを模倣するのはいいと思う、(丸パクリは論外)日本の企業もやってるしね。大事なのはその先。オリジナリティを見いだしてステップアップしていけるかどうか、劣化模造品にならないかだと思う。残念ながらこういった中国産製品の多くは、オリジナルの尻馬に乗った後者ばかりの印象
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-23 12:48:10
    得意気に叩いてるけどどのゲームも大概だよね
    テンプレのような同じシステムでガワだけ変えたのばっか
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  2. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

    『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

  3. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  4. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

  5. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  6. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  7. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  8. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  9. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top