イシイジロウ氏らが講師を務める「特濃!ゲーム開発塾」8月7日より開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イシイジロウ氏らが講師を務める「特濃!ゲーム開発塾」8月7日より開始

Iwate Game Factory (IGF)は、ゲーム業界で働く人に向けて「特濃!ゲーム開発塾5」を盛岡情報ビジネス専門学校にて8月7日(日)~8月12日(金)まで開催します。

ニュース 発表

Iwate Game Factory (IGF)は、ゲーム業界で働く人に向けて「特濃!ゲーム開発塾5」を盛岡情報ビジネス専門学校にて8月7日(日)~8月12日(金)まで開催します。

「特濃!ゲーム開発塾」は、ゲーム業界で活躍する著名なクリエイターやデザイナー・開発者を招き、プログラミングやアートワーク、サウンド、ゲームデザイン、プロデュースなどを実践を通して学んでいくイベント。8月7日に行われる前夜祭は、無料で受講可能で、ゲームアナリスト・株式会社インターラクト代表取締役社長である平林久和氏と、ゲーム監督・eスポーツプロデューサーである犬飼博士氏が登壇し、それぞれのテーマで講義する予定です。なお、チケットは6月20日から発売予定で、Iwate Game FactoryのFacebookページにて詳細を告知するとのことです。「特濃!ゲーム開発塾」の概要については下記を参考にしてください。

    特濃!ゲーム開発塾5

    開催日:8月7日(日)~8月12日(金)10:00~18:00(予定)
    会場:盛岡情報ビジネス専門学校
    主催:Iwate Game Factory (IGF)・一般社団法人 しあわせ計画舎
    後援:岩手県
    受講料:早割 3,000円/1日(7月17日まで)
        通常 5,000円/1日
    ※8月7日の前夜祭は無料で参加可能です。
    ※30分まで見学自由です。

    前日祭(8月7日)の概要

    特別講演:平林久和氏(ゲームアナリスト/株式会社インターラクト代表取締役社長)
    テーマ:「じっくり学ぶ。ゲームの歴史。遊戯の起源、メソポタミアから最新VRまで」
    特別講演:犬飼博士氏(ゲーム監督/eスポーツプロデューサー)
    テーマ:「超人スポーツとゲーム」


    アートワーク(8月8日)

    金久保哲也氏:株式会社バンダイナムコスタジオ シニアテクニカルアニメーター。CG映像制作、ビデオゲーム開発にアニメーターとして携わる。現在はモーションキャプチャースタジオ運営、アニメーション制作技術の開発支援に従事。CEDEC2016 運営委員会 プログラムワーキンググループ ビュジュアルアーツセッション担当

    代表作:「タイムクライシス」シリーズ、「鉄拳」シリーズ、「太鼓の達人」シリーズ


    プログラミング(8月9日)

    松本卓也氏:DMMラボ エグゼクティブプロデューサー。小1でゲーセンのハイスコア板に貼り出され、ゲームが天職との天啓を得る。初めてのPCは小4のとき。BASICに物足らず68系のマシン語へ。一切のスポーツに触れることなく純粋なオタクの先駆けとしてプログラマとしてセガ入社。現職では北米産の超大型RPGのローカライズプロデュース担当。歌って踊れるプログラマ。

    代表作:「ナイツ」(セガ・サターン)、「ブリンクス ザ タイムスイーパー」(Xbox)、「ラストストーリー」(Wii)


    ゲームデザイン(8月10日)

    イシイジロウ氏: ゲームデザイナー/原作・脚本家 株式会社ストーリーテリング代表。広告・映像業界を経て、老舗ゲームデベロッパー(株)チュンソフトに入社。その後(株)レベルファイブに移籍。2014年独立。2015年株式会社ストーリーテリング設立。アニメ作品では「モンスターストライク」「UNDER THE DOG」など

    代表作:「タイムトラベラーズ」「428 ~封鎖された渋谷で~」「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!」


    プロデュース(8月11日)

    加藤拓氏:ゲームプロデューサー。魔法株式会社にてPS2ゲームのプランナー、株式会社サイバードにてディレクターを経て、2001年スクウェア・エニックスに入社。モバイル・コンテンツを複数プロデュース。オンラインRPG「エルアーク」(2008年7月~2012年5月までmobageにて配信)プロデューサー。ゲーム開発者カンファレンス「CEDEC」での講演実績あり。 2010年独立し、株式会社ミラクルポジティブ設立。

    代表作:「エルアーク」、「エルダーサイン」、「エアシップQ」


    サウンド(8月12日)

    TECHNOuchi氏:コナミ入社をキッカケにゲーム業界デビュー。「ゲーム音楽とテクノの融合」をモットーに本名タケノウチをもじり「テクノウチ」として活動。海外のレコード会社を拠点にクラブミュージックアーティストとしても活動。近年は、音楽制作だけでなく音場感・空気感のある効果音制作と、サウンドディレクションを中心に活動の幅を広げていっている。

    代表作:「デモンズソウル&ダークソウル」、「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」、「激突トマラルク」
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

        「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

      2. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

        『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

      3. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

        約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

      4. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

      5. 『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か

      6. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

      7. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

      8. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

      9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

      10. カプコンの2タイトル『バイオハザード ヴィレッジ Z Version』『カプコンアーケードスタジアム コンプリートパック』が「ゲムマイド」に登場!発売と同時にセールも開催!

      アクセスランキングをもっと見る

      page top