『FFXV』インスパイアの中国産インディー『Lost Soul Aside』トレイラー映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FFXV』インスパイアの中国産インディー『Lost Soul Aside』トレイラー映像

中国人ゲーム開発者Yang Bing氏より、『FINAL FANTASY XV(ファイナルファンタジー15)』にインスピレーションを受けて開発されたインディー作品『Lost Soul Aside』のトレイラー映像および複数のスクリーンショットが披露されています。

ゲーム文化 インディーゲーム

中国人ゲーム開発者Yang Bing氏より、『FINAL FANTASY XV』にインスピレーションを受けて開発されたインディー作品『Lost Soul Aside』のトレイラー映像および複数のスクリーンショットが披露されています。

Unreal Engine 4で描かれた美麗ゲームプレイデモをアップロードしたBing氏は遡ること2年前に『FFXV』トレイラー映像を目の当たりにし、大きな感銘を受けたそう。そのゲーム性は『ファイナルファンタジー』シリーズ作品と『ニンジャガイデン』を組み合わせたものになるようです。


『FFXV』のようなゲームを自身の手で生み出したいと願ったBing氏ですが、将来的には更にユニークな作品に仕上げられるよう取り組んでおり、「『FFXV』は“歩きかた”を教えてくれた」と語りながらもこれからは“自分の道”を進むべきだと、『Lost Soul Aside』開発への意欲的な姿勢を述べています。

『Lost Soul Aside』の対象機種やリリース形式は現状明かされていません。これまでにはUE4公式フォーラムの中でGIFアニメやスクリーンショットを披露し、注目を集めていました。




《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-08-12 13:50:20
    武刃街っていうガクトモデルのPS2ゲームを思い出したわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-09 13:27:22
    うん~素直にすごい思うけど、主人公はFFXV過ぎで残念だな、技術どれすごいても、創造性はダメってことか・・・結局デモまだない時点わかりませんね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-07 6:04:39
    たぶんFF15より面白そうとか言ってるやつは
    2年前のFF15のバトルムービーを知らないんやろうなって思った

    あれが最高段階のFF15のアクション
    FF15のアクションは通常モードと高速モードに分かれてる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-06 14:13:39
    何が「歩き方を教えてくれた」だよw

    システムパクるならまだしも、キャラまで流用する必要性はないだろw
    初見開幕ノクトにしか見えなかったわ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 23:18:26
    ドットの時代ならタコ部屋で寝泊まりして徹夜でドット売ってれば商品にはなってたのがゲーム開発なんだろうけど
    今の時代はハードソフトともに高度化してる一方で開発ツールやミドルウェアはフリー化してノウハウも英語ベースでそこまで労せずアクセスできるから、知識やスキルがあり、また意欲もある個人がたかがトレイラーとはいえ独力でこの程度の仕事をすることができる
    そういう意味では、ゲーム産業は労働集約的な産業から知識集約的な産業に徐々に変わってきたともいえるわけで、そういうステージでは、情報産業における彼我の生産性の差が強く表れてくるのかもしれない
    中国って確かにゲーム産業においては後進国だが、情報産業では日本よりももはや上だろうしな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 14:32:30
    タイトル見たときスプラトゥーンやオーバーウォッチの時みたいな
    パクリゲーかと思ってたら・・・ いい出来じゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 11:27:02
    これパクリのレベル越えてないか?
    見事に消化して自分のゲームを作り上げてるよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-02 18:20:12
    >>16
    中国をパクリパクリとなめた目で見ているのは消費者だけだと思います
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-02 18:17:09
    >>16
    日本の技術はその気になれば世界2位クラスなので 中国に劣ることはありません
    でも 最近はどの会社もスマホゲームに路線を移しつつあるので パクリゲームでも すぐに追い抜かれそうですね
    まぁ 中国は0から生み出すことを放棄しちゃってるので ほぼ平行線ですね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-02 13:21:12
    すごい楽しそう
    でも主人公ちょっと似すぎじゃない?w
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  2. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  5. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  6. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  7. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

  8. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  9. ジブリ作品にインスパイアされた観光ホテル経営シム『Hotel Galactic』日本語対応で早期アクセス開始!

  10. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム