初代『Half-Life』用にもSteamトレーディングカードは制作された?海外メディアがアイコンなど公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

初代『Half-Life』用にもSteamトレーディングカードは制作された?海外メディアがアイコンなど公開

ゲーム配信プラットフォームSteamにおけるユニークな要素である“Steamトレーディングカード”。そのSteamトレーディングカードに対応していない初代『Half-Life』ですが、その素材が制作されていたと報じており、海外メディアがバッジやアイコンとともに紹介しています。

ニュース ゲーム業界


ゲーム配信プラットフォームSteamにおけるユニークな要素である“Steamトレーディングカード”。9月7日現在そのSteamトレーディングカードに対応していない初代『Half-Life』ですが、その素材が制作されていたと報じており、海外メディアがバッジやアイコンとともに紹介しています。



この情報をもたらしたのは海外サイトValveTime。同サイトの報告によれば、2013年のSteamサマーセールに合わせて『Hotline Miami』などと共にトレーディングカードをリリースするため、ValveはシアトルのアーティストDavid Thany氏を雇い、各種の素材を制作したという話です。しかし、何らかの事情により『Half-Life』に関した素材はお蔵入りとなってしまいました。氏の見解によれば「綺麗すぎて『Half-Life 2』のものと勘違いされてしまいかねないためではないだろうか」とのこと。ちなみに同時に制作された『Hotline Miami』の素材については実際にカード、壁紙として使用されている模様です。



Steamのプロフィールレベルや、微々たる額ですがウォレットにも影響を及ぼすトレーディングカード。お蔵入りとなってしまったのは少々もったいない気もします。










《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-09-07 8:56:12
    1は本当に素晴らしいゲームだからこれを実装して皆がやる機会が増えればいいな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 7:15:32
    改めて見るとHalf-Lifeの敵キャラ恐ろしいな...
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 5:35:00
    確かに今からでも実装して欲しい!
    欲を言えばSteam実績もついでに
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 5:34:14
    Badge3・・・・・・!?
    3を数えられている・・・だと・・・!
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 4:50:17
    今からでも実装すれば良いのに
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-07 4:01:15
    カナテコほしい
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  4. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  5. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  6. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  7. 『GTA6』の定価は高くなるのか?“100ドル”噂も、Rockstar親会社のCEOは消極的な姿勢

  8. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  9. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  10. 開発難航が伝えられた『バイオショック』新作は「疑いの余地なく発売する」―テイクツーCEOが発言

アクセスランキングをもっと見る

page top