『クロックタワー』に源流を持つ新作ホラー『Remothered』発表!―不気味なトレイラー披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『クロックタワー』に源流を持つ新作ホラー『Remothered』発表!―不気味なトレイラー披露

ゲームデザイナーのChris Darril氏は、Stormind Gamesとの協力で開発する新作サバイバルホラーゲーム『Remothered: Tormented Fathers』を発表しました。

ニュース 発表

ゲームデザイナー/アーティスト/ディレクターのChris Darril氏は、Stormind Gamesとの協力で開発する新作サバイバルホラーゲーム『Remothered: Tormented Fathers』を発表。プレアルファ版の映像を含むトレイラーを公開しました。

!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

本作の源流は1995年に発売されたスーパーファミコン用ゲーム『クロックタワー』にあり、元々は同作のリメイク版として2007年にプロジェクトが始動しました。後にストーリーやゲームエンジンの変更により2010年に再始動が発表。2012年から2015年の間には本作の権利購入を申し出るスタジオもあったそうですが、最終的に独立したオリジナルタイトルとして今回の発表に至りました。公式サイトでは多数のスクリーンショットとともに、本作で体験できる様々なサバイバルホラー要素が紹介されています。

  • スリリングな心理プロット
    Chris Darril氏の印象的なディレクションにより、複雑で豊かなキャラクターの物語をプレイに組み込んでいる。恐ろしいモンスターに変身する日常の人々。

  • 決して安全ではない
    プレイヤーの目的は真実を見つけることだが、そのためには生き残らなければならない。敵はプレイヤーの行動に執着したストーカーのようなもの。

  • 銃や強力な武器はない
    道中で見つけたものだけを使用。プレイヤーはストーカーに反応したり、戦ったり、欺くことができる。しかし彼らは諦めたり死ぬことはない。

  • 能力を高める
    プレイヤーは新しいスキルを学び、既に持っているスキルを強化する。ヘルスメーターはない。

  • 音は最大の友であり敵
    音の1つ1つを聞くと、ストーカーの足音に気づく。戸田信子氏が手がけたサウンドトラックは敵が近づいたときに警告する。

  • ロード時間なし
    空白の瞬間も退屈なロード時間もないため、ゲームと大邸宅の探索が楽しめる。ドアを開けてすべての部屋を訪問。すべてがリアルタイムで発生する。

  • 走るか走らないか
    走ることは背後のストーカーから生き残るチャンスを生み出す。しかし、走る際には大きな音を発生させてしまうことに注意。時には隠れることが最善の策。

  • 不合理なパズルはない
    プロットのように設定とキャラクターは現実とよく似ている。日常のアイテムを使う日常の人々は、最も危険なことを実行できる。


ホラーゲームファンの新たな期待作となるかもしれない『Remothered: Tormented Fathers』は、PC/PS4を対象に2017年リリース予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-07-30 19:33:25
    Remotheredはボールをこっちが持っている印象
    見つかるか見つからないか、殺されるか殺されないかを握ってるのは主人公
    音を立てずに忍び足で、隠れきるという事を完璧にやれば生き残れる
    って感じじゃないかな?読んだだけだと

    CLOCK TOWERは、ボールを持ってるのはシザーマン
    殺されるか殺されないかは、こっちの制御下にはない
    シザーマンの気分次第
    音を立てなければ安心・・・何て事はない
    音を立てたからといって来るとは限らないし、立てなかったからといってこないとも限らない
    2で主人公が警報器をつけちゃって慌てるシーンは主人公は音を立てちゃっておろおろするけどシザーマンは出てこなかったよね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-30 19:24:17
    Remothered
    敵がこっちに気付かないのを息を殺してやり過ごす構図
    陰から敵を見ると本当に気付いていなそう
    敵と主人公との生死をかけた気の抜けない駆け引き

    CLOCK TOWER
    シザーマンはこっちに気付いてるか気付いていないか分からない
    去っていこうとしているのかまだいるつもりなのかさえ分からない
    むしろ気付いていて気付かないふりをしているようにも見える・・・
    祈っていると、後ろを向き帰ろうとする
    と思ったら戻ってきてグサリ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-07 11:16:05
    デメントの新作かと思ったけど違うのな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-02 11:46:59
    Remotheredどうなったのかずっと気になってたから以前の物がお蔵入りになったのは残念だけどこれは朗報
    エレベーターでジェニファーがミンチにされるプレイ動画が懐かしいなぁ
    生みの親が作ったNightcryが正直ガッカリさせられる出来だったから期待したいな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-01 11:57:13
    クロックタワーって日本人が作ったと思ってたんだけど、外人だったのか…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-02-01 11:53:09
    >>10
    あれ面白かったんだけどね、バグが多過ぎたのと
    クロックタワーと違ってフラグ立てが親切過ぎてあっという間に真エンドに行けてしまうのが物足りなかった
    もうちょっと試行錯誤したり、クロックタワー2のようにMAP内を行ったり来たりしたかったんだよね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-31 15:32:02
    ルール オブ ローズを思い出した。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-31 14:21:29
    ちょっと前にクロックタワーの精神を受け継ぐ云たらあったから
    様子見でしょ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-31 10:10:16
    開発初期のリメイククロックタワーもあの水彩画っぽい絵柄が不気味さを出していて
    原作にはなかったジェニファーたちがバロウズ邸ですごす場面とかも描かれてて、すごくおもしろそうだったからそのうちそっちも作ってほしいな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-31 9:55:36
    >>12
    似てる似てないで言ったら女装したマイケル・J・フォックスに一票
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  5. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  6. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  7. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  8. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  9. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

  10. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム