ソニック新作の正式タイトルは『Sonic Forces』に!―新エンジン「Hedgehog Engine 2」を採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ソニック新作の正式タイトルは『Sonic Forces』に!―新エンジン「Hedgehog Engine 2」を採用

セガは『ソニック』シリーズ最新作『Project Sonic 2017』の正式タイトルが、『Sonic Forces』に決定したことを海外向けに発表しました。

家庭用ゲーム PS4
ソニック新作の正式タイトルは『Sonic Forces』に!―新エンジン「Hedgehog Engine 2」を採用
  • ソニック新作の正式タイトルは『Sonic Forces』に!―新エンジン「Hedgehog Engine 2」を採用

セガは『ソニック』シリーズ最新作『Project Sonic 2017』の正式タイトルが、『Sonic Forces』に決定したことを海外向けに発表しました。海外マルチメディアイベント“SXSW 2017”のパネルではいくつかの新情報も明かされています。


今作はタイトルにも含まれている“Forces”が重要な要素となっており、ソニックとその仲間たちからなる“善の勢力”とドクター・エッグマン率いる邪悪な軍団の“悪の勢力”が激突します。ソニックチームが過去に手掛けた『ソニック カラーズ』『ソニック ジェネレーションズ』の進化系とも表現されており、3つのユニークなゲームプレイスタイルを用意。モダンおよびクラシックに加えて、もう1つのスタイルが今後数ヶ月で明かされるそうです。

また、本作は新エンジン“Hedgehog Engine 2”を採用し、グローバルイルミネーション、オブジェクトの物理レンダリング、その他水やアイテムの反射と言った新機能や強化を備えているとのこと。なお、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(2006)、『ソニックR』、『ソニックアドベンチャー』に携わった中村 俊氏がプロデューサーを務めることも伝えられています。


『Sonic Forces』はPS4/Xbox One/Nintendo Swithc/PCを対象にリリース予定。パネルでお披露目となった初プレイ映像は、後日公式YouTubeチャンネルにて公開されます。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 世界最高峰RPGがついに日本上陸!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』12月21日発売決定!パッケージ版の予約も開始

    世界最高峰RPGがついに日本上陸!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』12月21日発売決定!パッケージ版の予約も開始

  2. 大人気『スイカゲーム』開発元が「ニセモノ」に注意喚起…プロジェクターの内蔵ゲームとして生まれ配信者の間でブレイク中

    大人気『スイカゲーム』開発元が「ニセモノ」に注意喚起…プロジェクターの内蔵ゲームとして生まれ配信者の間でブレイク中

  3. 99人対戦バトロワ『PAC-MAN 99』オンラインサービス終了の10月8日に向けて公式Xで再告知―有料コンテンツ購入者は今後も一部モードをオフラインプレイ可能

    99人対戦バトロワ『PAC-MAN 99』オンラインサービス終了の10月8日に向けて公式Xで再告知―有料コンテンツ購入者は今後も一部モードをオフラインプレイ可能

  4. 『ペルソナ3 リロード』“主人公”にフィーチャーした最新映像!日常生活にバトル、新技「テウルギア」も紹介

  5. ピーター&マイルズの共闘が胸熱すぎる!10月20日の発売迫る『Marvel's Spider-Man 2』新トレイラー

  6. 名作アメコミACTスイッチ向け移植『バットマン:アーカム・トリロジー』12月に延期と海外発表―いつでもどこでもダークナイトはもう少し先に

  7. マイクロソフトとCD PROJEKTでたらいまわし…『サイバーパンク2077』限定Xbox One X同梱版購入者に向けた、DLC開発中止に伴う返金未だ目途立たず

  8. 開発スタジオのビル火災により…コンソール版『Phasmophobia』リリースが10月に延期

  9. オンラインで協力しよう!4色のカービィが力を合わせるGBA『星のカービィ 鏡の大迷宮』Nintendo Switch Online向けに配信開始

  10. PS4版『ARK: Survival Evolved』公式サーバーは9月30日午前9時で停止―最終データは外部サービスで継続利用可能

アクセスランキングをもっと見る

page top