中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入

ライアットゲームズやEpic Games、『クラッシュ・オブ・クラン』運営スーパーセルの親会社として知られる中国大手IT企業テンセントが、新たに世界向けゲーム配信プラットフォーム「WeGame」を開始する模様です。

ニュース ゲーム業界

ライアットゲームズやEpic Games、スーパーセルなどの親会社として知られる中国大手IT企業テンセントが、新たに世界向けゲーム配信プラットフォーム「WeGame」を開始する模様です。


この情報はNiko PartnersのアナリストDaniel Ahmad氏がTwitterにて公開したもので、既に中国では2億人のユーザーを誇る、同社の人気ゲーム配信プラットフォーム「Tencent Games Platform」を置き換えるものとなるとのこと。なお、テンセントの運営するサービスには「WeChat」というメッセンジャーが存在しており、「WeGame」の名称は同サービスとの関連性も感じさせる物になっています。


今回の同プラットフォームの名称変更と世界向けサービスの開始は、世界最大級のゲーム関連企業であり、著名ゲーム会社の親会社かつActivision Blizzard等の大株主としても知られるテンセントの力も相まって、大きくSteamを脅かす、非常に強力なライバルの登場となるのかも知れません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-12-20 7:43:52
    >>7
    低レベル集金装置とは言うけど、それを次の投資に回して大きくなる元手を集める
    事業が成功したという時点までは良かったんだけどねえ
    グリーみたいなバカがそのままのモデルで海外に出ていったりして資金を無駄にしたのがなあ
    (明日潰れるほど酷くはないというフォローしか出てこない時点で、栄華を活かせず後退したのは明らか)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-22 11:49:26
    >>29
    スマホゲー叩きとか落ち目の日本ってワード入れとけばとりあえずみんなからあいつは賢いぞ!ってほめてもらえる安牌なのに
    そういう水を差すのってどういう頭してんの
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-20 9:53:51
    中国に金を払う気はない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 11:45:31
    いちいちスマホゲー叩き必死なコメが笑えるw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-19 5:00:16
    テンセントはソシャゲー”も”やってるよ
    絞らず色んなゲームやってる
    日本人には日本のソフトの中国展開くらいしか馴染みがないだろうけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-18 18:56:09
    テセントに拒否反応示す人はLOLをやってないのかな?
    まあ好き嫌いはあるだろうし、そんなときこそPaypalをだな・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-18 16:41:30
    >>7
    資本主義、特に新自由主義の下では結局集金能力のみが問われるからある意味当たり前
    文化・価値観だろうが金儲けに繋がる事以外は捨てないと最後には生きていけない
    そういう意味では日本は優等生になってしまった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-18 11:20:09
    そうCSじゃないんだからハードは同じ
    ユーザーが選択すればいいだけ
    もちろんすべてでも問題ない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-18 10:05:26
    ゲーム配信なんぞ安けりゃ売れるやろ 
    Steamかコッチか二者択一じゃないんだしユーザーはその時々に良い方を選んで使うだけ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-18 8:00:07
    色遣いがもろSTEAM
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  2. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  3. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  4. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  5. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  6. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  8. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

  9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  10. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

アクセスランキングをもっと見る

page top