リアル系第二次世界大戦FPS『Hell Let Loose』トレイラー初披露! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リアル系第二次世界大戦FPS『Hell Let Loose』トレイラー初披露!

インディーデベロッパーBlack Matterは、現在開発を進めている第二次世界大戦FPS新作『Hell Let Loose』のトレイラーを初披露しました。

メディア 動画

インディーデベロッパーBlack Matterは、現在開発を進めている第二次世界大戦FPS新作『Hell Let Loose』のトレイラーを初披露しました。実際のゲームプレイシーンは含まれていないものの、アメリカ軍とドイツ軍の激しい戦闘がUnreal Engine 4による美しいビジュアルで描かれています。


最大100人でのリアルなゲームプレイを特色とする『Hell Let Loose』は2018年初頭にSteam配信を予定。Kickstarterキャンペーンの実施も計画されています。Black Matterは出来る限りの方法でコミュニティをサポートすると宣言しており、コミュニティが立ち上げたサブレディットではリードデザイナーのMax Rea氏が質問に答えたり、情報を提供したりするとのことです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-07-07 14:00:47
    WW2系FPSが沢山でるのは喜ばしいが、先発のDays of Warが思い切りコケてしまったから少々不安なのよね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-07 9:36:28
    ソ連軍じゃないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-07 8:25:33
    ゲームプレイ映像ならともかくトレイラーだけでは判断できませんよ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-07 8:15:22
    インディー系はモーションが残念なことになりがちだがこれもどうやら…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-07 7:56:07
    グラフィックも綺麗だし雰囲気もいいし泥臭さも素晴らしいけど
    このトレーラーだと兵士が全速力で走っててスポーツ系になってしまうんじゃないかと少し心配だなあ
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

    どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

  2. ハロウィンホラーな『スーパーマリオ』パロディ映像―奈落の底はそうなってたのか…

    ハロウィンホラーな『スーパーマリオ』パロディ映像―奈落の底はそうなってたのか…

  3. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

    お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  4. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第5回 『ミスティックアーク』(1995)

  5. PC版『GTA V』RPG要素を追加するユーザーModが登場―スキルツリーまで搭載

  6. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  7. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  8. 『Mortal Kombat』サブゼロのFATALITYを科学的に解説する検証映像!

  9. 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』第1弾DLC「THE FORGE」配信日決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top