「シブサワ・コウ アーカイブス」第7弾Steam配信開始―『三國志VII』『信長の野望・将星録』『Winning Post』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「シブサワ・コウ アーカイブス」第7弾Steam配信開始―『三國志VII』『信長の野望・将星録』『Winning Post』

コーエーテクモは、同社の「シブサワ・コウ」ブランドの過去の名作をSteamにて再リリースする「シブサワ・コウ アーカイブス」の第7弾を配信開始しています。

PC Windows

コーエーテクモは、同社の「シブサワ・コウ」ブランドの過去の名作をSteamにて再リリースする「シブサワ・コウ アーカイブス」の第7弾を配信開始しています。


第7弾となる今回のラインナップは『信長の野望・将星録 with パワーアップキット』、『三國志VII with パワーアップキット』、『Winning Post』 。『信長の野望・将星録 with パワーアップキット』は1997年にリリースされたシリーズ第7作で、国ごと、城ごとの区分であった過去作と異なり、日本全体がマス目状に表現されており、各々のマスで開墾や建築を行っていく、箱庭的な内政が特徴です。

なお、「シブサワ・コウ アーカイブス」第6弾の『信長の野望・覇王伝』と本作の間に存在した『信長の野望・天翔記』についてはHDリマスター化された『信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Version』が既にSteamにて配信中となっています。


『三國志VII with パワーアップキット』は、2000年に発売された、こちらもシリーズ第7作目。最新作『三國志13』にも引き継がれている、全武将の内からプレイヤーを選択して、君主以外の立場で乱世を生き抜くシステムは本作で初めて採用されました。


『Winning Post』は1993年にリリースの競馬シミュレーション。プレイヤーは馬主となって、セリ市から購入した馬を用いて資金を貯め、やがては自身の牧場を開設して強力な馬を生産し、世界最高峰のレース「凱旋門賞」を制するのが目的です。特にこの第1作目では、馬主として競馬界を体験していくというコンセプトが押し出されており、活動を通じて経験を高め、少しずつ可能なコマンドが増えていくRPG的な要素が特徴となっています。

信長の野望・将星録 with パワーアップキット』、『三國志VII with パワーアップキット』はそれぞれ1,980円+税、『Winning Post』 は1,200円+税にてSteamで配信中。なお、2017年8月22日までは「シブサワ・コウ アーカイブスパック Vol.7」として3作品をセットで30%引きの3,612円+税で購入可能なバンドル販売が行われています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-07-27 6:31:12
    あ、日和って提督の決断シリーズ出す気ないな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-27 4:17:48
    烈風伝来てくれよ!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-27 4:14:37
    同盟国の城を輸送隊で囲む→同盟切れたら攻撃部隊と輸送隊を入れ替える→兵糧攻め開始→無傷で勝利
    将星録は確かそんなゲームだった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-27 4:10:09
    最新OS対応の太閤5はまだですか?
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-07-27 3:22:41
    三國志IXを久しぶりにやってみたい。
    2980円くらいで売ってくれないかな。
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  2. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

    2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  3. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

    ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  4. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  5. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  6. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  7. 最新作『マブラヴ ガールズガーデン』アニメPV発表!スカートが“揺れる”ムービーも公開

  8. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  9. “非常に好評”ガソスタ経営シムSteam版が日本語対応決定!『ガスステーションシミュレーター』として松竹が担当

  10. 初代ラスボスがいよいよ参戦!『スト6』追加キャラ「サガット」のゲームプレイ映像公開、代表的な技やリーチの長さも健在

アクセスランキングをもっと見る

page top