コメント一覧 (24 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-08-04 9:42:38MenuGTX970くらいだと動作が重くなりますかね??
ハイエンドPCしか楽しめないんかな1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 20:14:07Menu>>8
動画だと水溜りとかにちゃんとSSR確認出来るけどどれの事言ってる?4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 19:34:21Menu>>16
簡単に言うと動画は格好良く作ってあるから映画的に見える。
それには24コマ(30fpsでも可)とモーションブラーの効果がかなりの役割を担ってる。
昔も今も30fpsでしか出ない味と、モーションブラーの大事さをわかっていないニワカが大半を占めるのでそれを言ったまで。という事。
BGM入れてレターボックス、24コマ、モーションブラー、ハイコントラスト、カメラワーキングで映像は化けるので。5 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 13:37:28Menuこういう画質とかシェーダーの技術は向上しても、HUDとかUIがちょっと合ってないとリアルさが一気に失われるんだよなぁ。
グラフィックMODに加えてHUDとかも変えてくれると嬉しい1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 13:27:09Menu240Zに見とれちゃったぜ…2 Good返信
- スパくんのお友達 2017-08-03 12:14:37Menuすごい
曇りの空気感やばい2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 7:15:00Menu色味がリアルでいいね
でも実写に近付けば近付くほどゲーム的な非日常感が薄まっていくなとも4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 5:33:58MenuGTA6が出たらこんな感じかな?2 Good返信
- スパくんのお友達 2017-08-03 4:49:23Menu>>12
R_hancerとか手動で入れる奴は難しいけどこいつはOpneIVを使えば一発だから失敗しようがないのでは?
それとも作者の狙い通りの絵を出すには追加の設定が必要?3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-08-03 4:09:59Menu導入してみたいけど、mod使うとBANされそうで躊躇してる4 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください