新作ロボACT『War Tech Fighters』カスタマイズなどを映した新トレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作ロボACT『War Tech Fighters』カスタマイズなどを映した新トレイラー!

Green Man Gaming Publishingは、Drakhar Devが手がけるメカアクション『War Tech Fighters』の新トレイラーを公開しています。

PC Windows

Green Man Gaming Publishingは、Drakhar Devが手がけるメカアクション『War Tech Fighters』の新トレイラーを公開しています。

同作は宇宙コロニー間で起きた戦争を舞台に、巨大ロボ「War Techs」とパイロット達の戦いが描かれる作品。新たなトレイラーでは以前のトレイラーで描かれたような戦闘シーンの他、戦闘以外のゲーム内要素、他にも「War Techs」のパーツの組み換えや色の変更といったカスタマイズ要素が紹介されています。



『War Tech Fighters』は2017年8月16日にSteamにて早期アクセス開始予定です。なお、Green Man Gamingでは既に28%引きの12.27ドルにて予約が始まっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-08-10 16:45:11
    グングン加速した発進直後の急停止にちょっと笑った
    手足は多少動かすんだけど、胴体が動かないから可動域が制限されちゃうんだろうね
    胴体から傾けて、手足をもっとダイナミックに動かしたり、体が動くときの加速や減速、反動とかを意識するとか、モーションが洗練されれば結構変わりそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-07 12:51:38
    >>22
    あげあしを取られて衰退する文化など存在しない。
    文化が衰退するのは、その文化を楽しいと思う人が減るからだ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-07 1:27:37
    Jフェニックスかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-07 0:14:01
    なんとなく動き方とか近接の感じとかACE感ある。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 9:44:52
    ここのみながロボットが大好きだとゆうことはよくわかった。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 7:07:45
    人型はいいけど、戦闘中ずっと棒立ちなのは何とかして欲しい。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 3:07:00
    Jフェニックスかな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 2:47:28
    かっこいいからだろうが 無いとキックもパンチも剣も振れない
    お前らがつまらん事で揚げ足ばっか取るからロボット物は衰退しちまったんだぞ
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 1:32:49
    まぁ、たしかに姿勢制御だけならロボなら足に腕が付いていてもいいしな
    それはそれでかっこいいし
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-06 0:50:40
    人型である理由なんてその方がかっこいいからでいいんだよ
    手足が無くたって姿勢制御する方法はいくらでもあるし実際の利点なんて考えても答えなんか出るわけない
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

    君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  2. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  3. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  4. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  5. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  6. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  7. 4人Co-op一人称視点ハンティングACT『Hunters Inc』早期アクセス開始!怒れるオークたちが巨大モンスターと殴り合う

  8. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

  9. 伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も

  10. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム