オープンワールドRPG新作『ELEX』ローンチトレイラー!―終末サイエンス・ファンタジー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドRPG新作『ELEX』ローンチトレイラー!―終末サイエンス・ファンタジー

『Gothic』『Risen』シリーズのPiranha Bytesが手がける新作オープンワールドRPG『ELEX』がSteam/GOG.comおよび海外PS4/Xbox One向けにリリース。あわせて多様な世界観を披露するローンチトレイラーが公開されました。

メディア 動画

『Gothic』『Risen』シリーズのPiranha Bytesが手がける新作オープンワールドRPG『ELEX』がSteam/GOG.comおよび海外PS4/Xbox One向けにリリース。あわせて多様な世界観を披露するローンチトレイラーが公開されました。


本作ではポストアポカリプスなサイエンス・ファンタジー世界で、様々勢力が貴重な資源“Elex”を求めて争いを繰り広げます。剣と魔法を使うBerserkers、ショットガンや手榴弾、火炎放射器を使うOutlaws、レーザー武器のようなハイテク兵器を使うWar Mechsなど幅広い選択肢が用意されており、プレイヤーの選択が舞台となる惑星Magalanの運命を決めます。


『ELEX』の価格はPC版が4,980円/49.99ドル、PS4/Xbox One版が59.99ドルです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-07 4:04:32
    >>8
    レベル5でボロ装備の主人公が伝説のドラゴンを倒すゲームが1000万本
    なんてゲームか教えてください、気になります
    0 Good
    返信
  • 2017-10-21 6:17:57
    >>14
    キャラクリできない上にこんなテストモデルみたいな禿げしか使えないって罰ゲームかよ…。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-19 9:44:46
    シリーズやってればわかるよくも悪くもいつものB級
    ただ近接戦闘はいままででいちばんいいかもあくまでこの開発シリーズでの中で
    射撃はだまっとけ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-19 3:36:25
    >>12
    できないらしいw
    PBゲーの執拗にオッサンキャラを使わせようする伝統は守られているようだ
    同じオッサンでもゲラルトさんみたいな渋いイケメンならいいんだけどねぇ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-18 23:40:18
    >>9
    オブリビオンと同程度の品質ってのはネガティブな評価になるのか?
    未だにベセスダRPGではオブリが最高傑作だと思ってる人も多いと思うが、俺含めて。
    大手が捨てていった洋RPG特有のチュートリアルの無さや自由度ありすぎ感が好きな人にとっては逆にたまらんものがある
    13 Good
    返信
  • やりたい 2017-10-18 17:46:59
    これってキャラクリできるのかな?
    まさか動画にでてくる禿げしか使えないわけじゃないよね?
    英語版あんまわかんないけどそれでも楽しめるかな
    1 Good
    返信
  • albiyon 2017-10-18 17:37:38
    このメーカーは次回作こそ化けるか!?
    ておもうんだけど なかなか化けない。
    今回も怪しい。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-18 14:18:50
    Falloutと差別化できるかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-18 11:00:49
    >>1
    全部の要素がRisen1から進化してない
    伝わりにくいからもう一言いうとオブリビオンと同程度の品質を2017年出したというレベルでしかないです。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-18 10:28:40
    PBファンなら85~90点はあげられる出来。Gothic2には及ばないけどGothic1、Risen1に匹敵する出来。ただレベル5でボロ装備の主人公が伝説のドラゴンを倒すゲームが1000万本売れてる時代に、デカイネズミにすら5回小突かれたら終わりなゲームはさすがにPBファンでもないとキツそう
    とにかくGothic1並みの難易度。ハゲが育ってないうちは目に見える9割方の敵は倒せない。1撃で殺されるしダメージもほぼ与えられない。しかも出発地点からすぐに強い敵がそこら中にうようよ
    レベルスケーリングはない。アイテム、エネミーリスポーンもなし。それが素晴らしいゲームだと思うなら買ってもいいかも
    オープンワールドの作り込みは相変わらず偏執的で素晴らしいうえGothic3と違ってロードもほとんど存在しないしパフォーマンスもいいけど、ほとんどの人間はオープンワールドを堪能する前に心が折れるんじゃなかろうかこれ
    58 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. Valveのハイテク工場を見学!見応え抜群な「Steamコントローラ」製造ムービー

    Valveのハイテク工場を見学!見応え抜群な「Steamコントローラ」製造ムービー

  2. Telltale最終作『マインクラフト:  ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

    Telltale最終作『マインクラフト: ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

  3. 『ゼルダの伝説 BotW』制作秘話映像の番外編―“祠”に名前が付けられた理由

    『ゼルダの伝説 BotW』制作秘話映像の番外編―“祠”に名前が付けられた理由

  4. 美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

  5. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  6. 激ヤバレースゲー『Carmageddon: Max Damage』リリーストレイラー!【閲覧注意】

  7. 『ロケットリーグ』が映画「ワイルド・スピード」と新コラボ!―ダッジ・チャージャーとGT-Rが参戦

  8. 細部もくっきり!『アサクリ エツィオ コレクション』とオリジナル版との比較映像

  9. 海外レビューハイスコア『新・光神話 パルテナの鏡』

  10. 新作オープンワールドサバイバルMMO『Lost Region』の映像が公開!―indiegogoも開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム