同氏は、ルートボックスを巡る議論について、議論というよりはコミュニティの反発に近いとコメント。加えて、フルプライスでゲームを購入したならば、ユーザーは洗練されたコンテンツを手に入れて、たくさんの時間遊べるべきだとしています。また、ユーザーがアンフェアな手段で金銭を取られていると感じた時に、声をあげて反応することはゲーム業界にとって望ましいことだという考えも明らかにしています。
また、同氏は基本無料タイトルに関しても同社の『グウェント ウィッチャーカードゲーム(以下グウェント)』を例に挙げて言及。『グウェント』の場合、ゲームを無料でプレイして欲しいカードをクラフトするか、カード樽を買うかという選択は全てプレイヤーに委ねられており、プレイヤーが考えるのは時間と利便性を金銭で買うかだけだとして肯定的な見方を示しています。
また、『ウィッチャー』シリーズの続編に関して、生活の大部分『ウィッチャー』に費やしてきており、自分たちにとって大きな意味を持つものなので、決して断念するつもりはないとコメント。その上で、キャラクターに惹かれるのであれば『グウェント』を、ストーリーテリングが好きなのであれば『グウェント』のストーリーキャンペーン『奪われし玉座』を、大作RPGを期待するのであれば『Cyberpunk 2077』をプレイしてほしいということです。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
【PC版無料配布開始】トランプを使うローグライクADV『Zoeti』&東宝が贈るターン制SLG『Godzilla Voxel Wars』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月27日まで
-
歴史的ゲームアワード「Golden Joystick Awards」2025年受賞作品が発表。「Ultimate Game of the Year」はあの作品に!
-
残虐カーアクション『カーマゲドン』新作が近日発表!? Steamに気になるストアページ登場
-
全て最安値を更新! 新作開発中の『天穂のサクナヒメ』は1,475円に─『餓狼伝説CotW』3,168円、『Sifu DE』1,292円なども【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
最新作間近の『オクトラ』『オクトラII』が60%OFF! PS5版『イースVIII』『XI』は初の40%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
シングルプレイを好むゲーマーは世界中に割と多い、しかし若者の大半はマルチプレイ好き―英調査会社
-
『Cities: Skylines II』開発難の中、シリーズ開発スタジオ変更発表。15年以上のパートナーシップに区切り
-
11年の歴史で初!高評価RPG『Clair Obscur: Expedition 33』が「The Game Awards」12のノミネート
-
『SILENT HILL f』雛子役・加藤小夏さんが世界的アワード「The Game Awards」俳優・声優賞にノミネート!
-
『ウマ娘』海外ゲーマーの心を掴んだ!海外ゲーム大賞「The Game Awards」モバイル部門にノミネート




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください