『Civilization IV』海外ファンが西暦90年に宇宙勝利達成…宇宙船打ち上げ自体はキリスト生誕の210年前【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Civilization IV』海外ファンが西暦90年に宇宙勝利達成…宇宙船打ち上げ自体はキリスト生誕の210年前【UPDATE】

名作ストラテジー『Sid Meier's Civilization IV』をこよなく愛する海外ゲーマーより、ゲーム内で西暦紀元前に宇宙船を打ち上げるという、脅威的なプレイ記録が報告されました。

ゲーム文化 カルチャー
『Civilization IV』海外ファンが西暦90年に宇宙勝利達成…宇宙船打ち上げ自体はキリスト生誕の210年前【UPDATE】
  • 『Civilization IV』海外ファンが西暦90年に宇宙勝利達成…宇宙船打ち上げ自体はキリスト生誕の210年前【UPDATE】
名作ストラテジー『Sid Meier's Civilization IV』をこよなく愛する海外ゲーマーより、ゲーム内で西暦紀元前に宇宙船を打ち上げるという、脅威的なプレイ記録が報告されました。

海外フォーラムに投稿された一連の記録によると、歴史を覆すこのプレイを達成したWastinTimeさんはBC210(紀元前210年)の段階で宇宙船を打ち上げたのだそうです。実際に語られる歴史で言えばイエス・キリスト生誕の210年前であり、中国の始皇帝が中毒した頃に匹敵する年代に、高度な宇宙開発テクノロジーを実現したことになります。

WastinTimeさんはこのプレイングのために「The Wonder Bread Economy」や、研究をブーストする「Strike」というテクニックを駆使したとのこと。実際にクリアできたのは西暦90年の359ターンに入ったところで、総プレイ時間(退席含む)は482時間にも達したのだそうです。

WastinTimeさんは今後フォーラム内でスクリーンショットと解説を投稿する予定。今もなお愛される『Civ IV』のプレイヤーにとっては気になる攻略法となりそうです。

※ UPDATE(2018/03/27 22:42):本文を一部修正しました。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

特集記事の企画・編集を担当。「ハードコアゲーマー・インタビューズ」「異国ファストトラベル」「ハードコアゲーマー占い」などを立ち上げる。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  2. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

    『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  3. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

    5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  4. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  5. 『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

  6. まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

  7. 怖ろしき「ワイルドハント」の姿も!ドラマ『ウィッチャー』シーズン3予告編公開【Summer Game Fest】

  8. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  9. いいえ、『ゼルダ』です―「アダルトコンテンツの音」で近隣から苦情…毎日『ティアキン』していただけなのに

  10. 世界の終わりは驚くほど穏やかだった。2億7千万件以上のMMORPG事例から導き出された終末時の人々の行動

アクセスランキングをもっと見る

page top