人気ストリーマーNinja、人種差別用語を使用し謝罪へ―ラップ楽曲歌唱中の“アドリブ”が原因 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気ストリーマーNinja、人種差別用語を使用し謝罪へ―ラップ楽曲歌唱中の“アドリブ”が原因

先日は人気ラッパーDrakeとの配信も話題になった人気ストリーマーNinja氏。大手メディアの取材を受けるなど注目の集まる氏ですが、ストリーミング中のある“発言”が問題となってしまったようです。

ゲーム文化 カルチャー
人気ストリーマーNinja、人種差別用語を使用し謝罪へ―ラップ楽曲歌唱中の“アドリブ”が原因
  • 人気ストリーマーNinja、人種差別用語を使用し謝罪へ―ラップ楽曲歌唱中の“アドリブ”が原因

先日は人気ラッパーDrakeとの配信も話題になった人気ストリーマーNinja氏。大手メディアの取材を受けるなど注目の集まる氏ですが、ストリーミング中のある“発言”が問題となってしまったようです。

その発言とは、ストリーミング中に歌っていたラップ楽曲“44 More”の一部歌詞をNワード、いわゆる人種差別用語に置き換えてアドリブしてしまったというもの。視聴者の一部は、当該の楽曲にそのような単語は本来含まれていないことを指摘しています。

Ninja氏はTwiterで、今回の行動を(人種差別的意図があったのは)誤解であると説明しながらも、“その様に解釈される行動を行った事自体が自身の責任である”とする旨を発言。「友人やファン、視聴者が不快感を感じることを嫌悪しています」と謝罪を表明しました。

また、Ninja氏は「例えその言葉が音楽やその他の場所で使われていたとしても、どれほどの痛みを(人々に)与えるかを理解する」と約束。それらの言葉は歴史的に人々を分断するために用いられたものであり、自身は(逆に)人々を一つに集めるものであるという考えを述べました。

人気ストリーマーとして注目が集まる立場になれば、一挙一動が問題化するリスクを孕むもの。かつては『Halo』シリーズのプロゲーマーとしても知られ、先の海外インタビューでも地に足の着いた発言を行っていた同氏だけに、このまま“お騒がせ”なストリーマーの仲間入り、という事態が起きないことを願うファンは多いのではないでしょうか。

なお、彼と一緒にゲームをプレイしていたストリーマーMatthew “Nadeshot” Haag氏もNワードを使用したと当初伝えられていましたが、こちらは「Ninja」と発言しただけとのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

    『シージ』世界2位に輝いたCAG OSAKA、同部門BlackRay選手の契約解除を発表―監禁・暴行や特殊詐欺事件に関与した疑いによる逮捕うけてか

  2. 『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

    『マリカ64』に続く海外ゲーマーたちの執念、今度は『スーパーマリオ64DS』ミニゲーム「ヨッシーのおとあて」背景の空も元画像が明らかに

  3. 『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

    『ゼンゼロ』miHoYoが“こだわり”を自覚?片太ももに付けるリングにキャラがツッコミ

  4. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  5. 『ソード・オブ・ソダン』や『美食戦隊 薔薇野郎』など計7本収録のベルトスクロールアクション集『Beat 'Em Up Collection』配信!

  6. 評価振るわずユーザーからは“売り逃げ”との指摘も―ネズミの世界大戦RTS『Ratten Reich』正式リリース

  7. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  8. 23分を繰り返して宇宙ステーション墜落の謎を解き明かすタイムループADV『Forgotten 23』配信!

  9. 初代『DOOM』オマージュ!?『勝利の女神:NIKKE』何にでも「BOOM」をインストールする女子がハジける

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top