滑らかドット絵の新作ACT『Bud Spencer & Terence Hill - Slaps and Beans』正式リリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

滑らかドット絵の新作ACT『Bud Spencer & Terence Hill - Slaps and Beans』正式リリース!

Trinity Team開発の新作アクションゲーム『Bud Spencer & Terence Hill - Slaps And Beans』が早期アクセスを終えて正式リリースとなりました。

PC Windows
YouTube:https://youtu.be/mdAj3DQAUYM

Trinity Team開発の新作アクションゲーム『Bud Spencer & Terence Hill - Slaps And Beans』が早期アクセスを終えて正式リリースとなりました。本作は数々のマカロニ・ウェスタン作品で活躍した名俳優コンビ、バッド・スペンサーとテレンス・ヒルをフィーチャーした公式ゲームで、彼らのスタイルを表現した乱闘アクションが繰り広げられます。

  • レトロなピクセルアートグラフィックス
  • バッド・スペンサー&テレンス・ヒル スタイルの格闘システム
  • Co-opマルチプレイヤー
  • ミニゲーム
  • 黄色い幌の赤いバギーカー
  • 沢山のスラップと沢山の豆










『Bud Spencer & Terence Hill - Slaps and Beans』はPC/Mac/Linuxを対象に、通常価格2,050円(4月28日にまでは20%オフの1,640円)でStaem配信中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-23 3:38:01
    なんだこの一握りの人間だけが喜びそうなゲームはw
    本人たちもこのご時世にドットゲーでフィーチャーされるとは思いもよらなかっただろうな…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-22 14:54:48
    バッド・スペンサーとテレンス・ヒルって、『風来坊』とか『笑激のボンゴボンゴ島』とか『サンドバギードカンと三発』のコンビだろ?
    70年代~80年代のイタリア製B級映画ファンにしか響かないニッチなところを突いてくるって、いい意味で頭おかしいw
    これで音楽がグイド&マウリツィオ・デ・アンゲリスだったら最高。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-22 6:53:29
    このレベルのドットを描ける人がまだいるってのがすごい
    それともシェーダーかなんかでドットに変換してるのかな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

    「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  3. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

    『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  4. ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か

  5. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーロー「ウーヤン」のトライアルに向けたお披露目スケジュールが公開!

  6. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  7. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  8. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

  9. 大阪マップでもプレイできるお金重視のライフシム『This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)』リリース!仕事、不動産、株...財政管理を軸に日々の暮らしをシミュレート

  10. 『モンハンワイルズ』新武器「鋼鉄ピッケル(太刀)」や「マイニングピッケル(片手剣)」を生産できる!イベクエ8月20日から開催決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム