リブート三部作の完結編『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』フルトレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リブート三部作の完結編『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』フルトレイラー!

スクウェア・エニックス、Eidos-Montréal、Crystal Dynamicsは、冒険アクション『トゥームレイダー』シリーズ最新作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』のフルトレイラーを公開しました。

メディア 動画

スクウェア・エニックス、Eidos-Montréal、Crystal Dynamicsは、冒険アクション『トゥームレイダー』シリーズ最新作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』のフルトレイラーを公開しました。ララ・クロフト起源の物語がついに終局へと向かう本作では、果たしてどのような冒険が待ち受けているのでしょうか。


伝説が、生まれる。

過酷な冒険を乗り越え探検家として成長を重ねるララ・クロフトが、新たな冒険への地へと足を踏み入れる。

マヤの遺跡が眠る険しいジャングルでは、危険な罠が張り巡らされた遺跡の探索に加え、過酷な環境でのサバイバルが待ち受ける。それはこれまでララが体験したどの冒険よりも険しい道のりとなるだろう。

マヤ暦に記された「終末」から世界を救うため奔走するララは、やがて運命に導かれるようにその身を覚醒させていく。

“トゥームレイダー”誕生の瞬間を目撃せよ

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』はPS4/Xbox One/PCを対象に、2018年9月14日国内発売予定。なお、いくつかのコンセプトアートやスクリーンショットも披露されています。

古代マヤ文明とその遺跡がララの新たな冒険の舞台。その周辺ラテンアメリカ諸国で行われる祝祭「死者の日」が行われる街を歩む探検家ララの姿が描かれている。死者の魂が戻ってくると言い伝えられるこの日は、多くの人々が墓地に訪れ、死者の墓をオフレンダと呼ばれる祭壇で彩り祈りをささげる。

シリーズおなじみの赤いピッケルを両手に持ち、断崖絶壁を登るララ。圧倒的な自由度を誇る、多彩なアクションは本作でも健在のようだ。

【遺跡探索】かつてないほど大きく、奥深い遺跡の数々がララを待ち受ける。だが古代の遺跡には侵入者を阻む仕掛けや罠が張り巡らされている。地形やエレメントを上手く用いて、直感的に道を切り拓いていこう。

極めて高度な文明と優れた技術、さらに天文学や数学についての深い理解を持ち、巨大な都市を築いた古代マヤ文明。今もなお数多く残る謎の数々をララは解き明かすことができるのだろうか。

街を襲う膨大な水は激流となり、街もろとも流されていくララ。猛スピードで迫りくる障害物をよけ、生き残る道を瞬時に見出すスピード感あふれるアクションを想起させる。

「死者の日」の祝祭でにぎわう街を仲間のジョナと共に歩むララ。カラフルに彩られた祭壇、談笑する人々を尻目に、不穏な物語が幕を開けていく。

従来のアクション要素はもちろん、張り付いた壁からロープで降下したり、さらに振り子の原理で揺れ遠くへ着地するなど、自由度はさらに向上している。

荘厳な雰囲気漂う古代遺跡。道なき遺跡を進むには地形や仕掛け、手持ちのアイテムを上手く利用していく必要がある。古代の謎を解読し、秘宝を探しだそう。

体術、弓、銃など武器による攻撃に加え、地形や環境、その場にあるアイテムを上手く利用し戦闘を優位に進めよう。力と知恵、そして勇気が戦いの鍵を握る。さらに希少なアイテムを集め武器や防具の強化・制作を行ったり、好みのプレイスタイルに合わせたプレイヤーの強化も可能だ。

本作では、美しく描写された水の中を進むシーンがたびたび描かれる。ララは水没した広大なエリアを進むため、狭い裂け目や抜け穴を見つけながら探索することになる。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-28 23:08:44
    スパイダーマン、トゥームレイダー、デトロイト。これはヤバい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 15:28:38
    新トゥームレイダーの一作目は約60ドルの本体に対して追加の30ドルで日本語DLC出したからなしかも発売1時間位で元々入ってた日本語消したあと出したからね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 7:49:25
    日本語DLCの発売楽しみにしてます!
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 5:38:47
    過去2作とも好きだけど前作は雪景色ばっかりなのが不満だったな。
    どちらかというと新作の方がトゥームレイダーっぽい感じはするかな…
    ただトレーラーで見る限り暗いシーンばっかりなのがちょっと…まぁそれだけじゃないと思うけど楽しみにしてます。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 3:49:55
    また顔が変わったような気がする
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 3:10:19
    PC版だと前科は無印の日本語DLCの件だけじゃないからな
    国内のsteamストアだとライズオブのシーズンパス未発売
    さらにその後発売されたDLC全入りエディションも未発売
    個別でDLCをボッタクリ価格で買えって状態
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 3:08:10
    シリーズ一作目への繋がりを感じるお胸のロケット化
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 2:50:25
    >>6
    さらっと嘘をつくな。
    発売日:2018年9月14日 対応機種:PlayStation4 / Xbox One / Windows
    とスクエニ公式でとっくに日本語版発売のお知らせ出てるんだが。
    それでいてストアでは「日本語はサポートされていません」だから初代と同じ言語パック売り方式と思われても仕方ないだろ。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 2:05:30
    おま値でバイナリ分けるよりは日本語DLCのほうがマシかな
    そうしたら日本だけパッチ遅れるみたいなことにならないから
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-28 1:46:15
    日本語だけ有料DLCは
    もうやめて下さいね!
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

    ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  2. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

    お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  3. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  4. 開発チームが様々な要素を紹介する『Anthem』ゲームプレイ映像!【E3 2018】

  5. どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

  6. 海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

  7. 恐竜として生きるオープンワールドサバイバル『SAURIAN』プレイ映像!―早期アクセス日も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム