アナウンスによれば、これは、同社が新しい方向性を模索する支援を受けるためとのこと。同様にこの提携は「新しい世界の構築」や、その世界への新旧のプレイヤーの招待などを目的としており、「Bungie内の別々のチームを支援し、最新の野心(的な計画)に生命を与えるため」としました。
また、Bungieは、このパートナーシップの締結は『Destiny 2』には影響を及ぼさず、今後数週間で更なる同作の展開についても公表できるだろうとコメントしています。
なお、ウォール・ストリート・ジャーナル紙のテックレポーターSarah E. Needleman氏は、このパートナーシップの締結に際し、NetEaseからBungieへと1億ドルの投資があったことを伝えるとともに、この提携が「自社パブリッシュによる新作タイトルの制作」が目的であると報じています。
実現すれば2010年の『Halo: Reach』以来となるBungieの『Destiny』シリーズ外のタイトル。果たしてどのようなものになるのでしょうか。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
カプコン、“カスタマーハラスメント”に対し注意喚起―『モンハンワイルズ』公式Xも「一定の限度を超えた誹謗中傷が見受けられる」と投稿
-
【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで
-
Xbox担当プロデューサー「レイオフ対象者はAIの活用を」と提案し炎上―人員整理はAI技術投資の皺寄せとの分析も
-
約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格
-
「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面
-
『ダイイングライト』開発Techland、複数のプロジェクトをキャンセル―『ステイヒューマン』の大成功からも赤字…転落の一途
-
2025年夏の大型セール「Steamサマーセール」スタート!『FFVII リバース』や『Ghost of Tsushima』なども対象
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
-
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
-
ジョン・ロメロ氏の新作FPSがパブリッシャーを失う―マイクロソフト大規模レイオフの影響か
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください