【お知らせ】『ジャストコーズ4』Twitterコラボ開催中!新型グラップリングフックの餌食になるスパくん | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【お知らせ】『ジャストコーズ4』Twitterコラボ開催中!新型グラップリングフックの餌食になるスパくん

Game*Sparkの公式Twitterが『ジャストコーズ4』仕様になった事をお知らせします。

家庭用ゲーム PS4
PR

いつもGame*Sparkをご愛読、誠にありがとうございます。この度、スクウェア・エニックスのオープンワールドアクションアドベンチャー最新作『ジャストコーズ4』と当サイトのマスコットアイドルのスパくんがコラボレーションする事になりました。2018年12月3日よりGame*Spark公式Twitterが『ジャストコーズ4』仕様になっています。

『ジャストコーズ4』では、これまでカオスな破壊活動を手助けしてきたリコ・ロドリゲスの相棒「グラップリングフック」が劇的に進化。モノに推進力を与えるブースターをメリーゴーランドに設置して殺人的な回転速度にしたり、浮力を与えるエアリフターを戦車に加えて空中要塞化したりと、そのカオス度は爆発的に増しています。

そんなグラップリングフックの餌食になったのは、我らがスパくん。ゲーマー女子日常系4コマ漫画「じゃんげま」でおなじみのstggc先生のハイセンスなイラストによって、ようやくスパくんに存在価値が与えられました。


『ジャストコーズ4』は、PS4/Xbox One/PC(Steam)向けに、2018年12月6日発売予定です。

『ジャストコーズ4』公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/jc4/top.html
Game*Spark公式Twitterアカウントhttps://twitter.com/gamespark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-12-03 3:26:53
    ひとりだけずるい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-12-03 3:07:53
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

    PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  3. PS5向けシステムアップデートベータ版にて「DualSenseを複数デバイスに同時ペアリング」機能追加!今後はゲーム省電力プレイ機能も実装予定

    PS5向けシステムアップデートベータ版にて「DualSenseを複数デバイスに同時ペアリング」機能追加!今後はゲーム省電力プレイ機能も実装予定

  4. 大人気「初代プレステ 30周年コレクション」が追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品が対象

  5. サクセス発「AI」×「人の手」で生まれたミステリー『転生遊郭: Ghost Traveler』、10月16日の発売が決定

  6. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

  7. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  8. スイッチ2版『ボーダーランズ4』の発売日が10月3日に決定!CEOランディ氏は「来年でもホリデーシーズンでもない!」と動画でコメント

  9. 『ポケモンレジェンズ Z-A』の新キャラ「カラスバ」は“関西弁”なインテリヤクザ!? 主人公と共に平和を守る「MZ団」のメンバーも公開

  10. 『グランツーリスモ7』に伝説の「ニスモ R34 GT-R Z-tune」がついに登場! 本日(7/24)配信のアップデートで新規車種3台や新レースイベントが追加

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム