「The Game Awards 2018」にて発表されたシリーズ最新作『ファークライ ニュードーン』。既出のゲームプレイ映像等から、核爆発後のホープ・カウンティを『ファークライ5』のそれと比較するファンメイド映像が投稿されました。
海外YouTuberのCycu1氏が投稿した今回の映像は、両作の同一ロケーションをヴィークルで走ったり、くまなく探索したりする様子が収められたものになっており、核爆発前後のホープ・カウンティをひと目で見比べることが可能。荒廃した建物や変化した植生など、両者の違いを仔細に確認することが出来るようになっています。
『ファークライ ニュードーン』は、PS4/Xbox One/PC向けに2019年2月15日発売予定です。
関連リンク
ゲーム開発・運用/プログラマー/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社エクストリーム
- 東京都
- 年収480万円~900万円
- 正社員 / 契約社員
自社開発ゲームのサーバーサイドの開発
パーソルクロステクノロジー株式会社
- 東京都
- 時給2,700円
- 派遣社員
ゲームテスター/未経験歓迎/動作チェックとバグ報告/キャリアアップ可能
株式会社ツミキ
- 愛知県
- 月給28万5,000円~50万円
- 正社員
ゲームテスター/未経験歓迎/サポート充実/ゲーム好き必見/キャリア形成支援
JHRconsulting株式会社
- 埼玉県
- 月給28万円~50万円
- 正社員
ゲームテスター/未経験歓迎/ゲームプレイでバグチェック/安心の研修制度
株式会社ライオット
- 埼玉県
- 月給28万5,000円~50万円
- 正社員
ゲームテスター/未経験歓迎/マニュアル完備/安心のサポート体制/研修あり
株式会社X Resource
- 愛知県
- 月給28万円~50万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-12-18 11:22:59Menuこの動画だけ見ると追加DLCかな?ってなる。4 Good返信
- スパくんのお友達 2018-12-18 10:15:16Menu>>5
色彩豊かなお花畑。 幻想的だが 不気味でもあるオーロラのかかった空。
美化されて勘違いする人がいると 思うと複雑な気持ち でもある。
好きなシリーズだから買って試すけどね2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-18 8:33:52Menu5で調子こいてたファーザーの
落ち込む姿が見られるんなら買います3 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-18 6:16:12Menuあんまり殺伐とした感じがないよね。
これが核の後と言われても、ただ田舎のほこりっぽいだけにしか感じない。5 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-18 5:08:13Menu面白そう。崩壊後なんだから出来損ない道具をのなんとかつぎはぎ
使ってる感があると雰囲気あっていいかも
ただそこらへん突き詰めるとフォールアウトになっちゃうかな2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-18 3:15:28Menu核爆発は幻覚であることを願ってたけど、これはこれで面白そう。0 Good返信
- スパくんのお友達 2018-12-18 2:30:34Menu>>8
それが正解。
ストーリーや世界を受け継いだ正当な続編だからね。
私は買うけど。
5も楽しかったしね~。
さらにカオスな世界になってるみたいでワクワクしかない!4 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-17 23:32:04Menu5で後悔したから買わない4 Good返信
- スパくんのお友達 2018-12-17 17:20:20Menu>>6
それ。ワンパターンって言ってよく批判されてるけど、クリアするまでは安定して面白いから、2から毎作買ってるわ。
大体のオープンワールドゲームはストーリー、サブミッション終わったらやること無くなって飽きるし、そんなに叩かれるところちゃうと思うねんけどなあ11 Good返信 - スパくんのお友達 2018-12-17 15:05:54Menuアフリカの大地、南国の島、雪山、原始時代、アメリカの田舎ときて、遂にポストアポカリプス!
どの舞台でも、結局やることは一緒なんだけど、逆に言うと安定して面白いシリーズだよね。15 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
メディア アクセスランキング
-
トレバーご本人も出演!VRで『GTA V』世界に転移する豪華ショートムービー
-
PC版『GTA V』ゲーム内スマホを現実のスマホで操作!タッチとスワイプでタクシー手配も
-
海外サイトが選ぶ『ローカライズが必要な日本のゲーム』
-
世紀末を一気におさらい!『Fallout』シリーズに登場した「Vault」を語るイメージアルバム
-
クラシックJRPGオマージュ『LEGRAND LEGACY』PC版配信日決定!懐かしさ感じる最新映像
-
PC版『Fallout 4』が『ボダラン』風に!海外ユーザーがトゥーン風シェードに挑戦
-
『エースコンバット7』DLCミッション新情報!原潜アリコーンや謎のSu-47の存在とは?
-
産業や流通を一新した『Cities: Skylines』新DLC「Industries」がSteamで配信開始!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください