擬人化台湾グルメゲーム『食用系少女 Food Girls』Steam版の発売が無期延期に…詳細不明なまま「未成年ポルノのコンテンツ」と判断される【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

擬人化台湾グルメゲーム『食用系少女 Food Girls』Steam版の発売が無期延期に…詳細不明なまま「未成年ポルノのコンテンツ」と判断される【UPDATE】

萌え擬人化コンテンツを手がける台湾企業SimonCreativeは、経営育成ストラテジー『食用系少女 Food Girls』のSteam版の発売が無期延期となったことを発表しました。

ニュース ゲーム業界

萌え擬人化コンテンツを手がける台湾企業SimonCreativeは、経営育成ストラテジー『食用系少女 Food Girls』のSteam版の発売が無期延期となったことを発表しました。

同作は、「タピオカミルクティー」や「小籠包」、「マンゴーかき氷」など台湾のグルメを美少女擬人化したキャラクターたちが登場する経営育成ストラテジーゲーム。プレイヤーは地方のナイトマーケットを立て直すため、擬人化グルメたちと共に奮闘していきます。


日本の有名声優を記名で採用している同作は、ゲームを含むメディアミックス作品として展開中。海外ではコロプラの『魔法使いと黒猫のウィズ』にも登場しています。また、SimonCreativeは台湾・高雄市の地下鉄とコラボレーションしたマスコット「高捷少女」を手がけたことでも知られています。


Game*Spark編集部がSimonCreativeへと問い合わせたところ、今回のSteam版発売の無期延期は、Valveによる審査時に「未成年ポルノのコンテンツが含まれる」と判断されたためとのこと。リジェクトは三度にわたり、ストーリーや画像のどの部分が問題に当るのか指摘されなかったと伝えられています。

Steamストアページ上の画像

なお、同作はSteamストアページ上では「性的な示唆コンテンツ」を含んだ作品と説明されていますが、再申請時には内容を修正していたということです。台湾ゲームメディアGNNでは、オリジナル画像の表現に大きな変更が施された修正済み画像を確認できます。

SimonCreativeは「確実にリリースできる自信がなくなり無期延期と発表した」と述べており、“未成年ポルノ”という点を強調するのみで具体的な説明をしないValveの対応に「不十分なところがある」とコメントしました。


Valveは昨年6月に、違法性・悪意のある内容でなければ制限や区別を行わない旨を発表していました。それでもなお一部のゲームを対象に続いていた「未成年ポルノのコンテンツ」指摘の件について、Valveのスタッフはワシントン州の法律によりあらゆる種類の児童搾取の描写が禁じられていることが理由にあると述べていますが、現状の成人向けフィルタで法的にクリアな状態になっているという反論も寄せられていました。

昨今では、Epic Gamesストアなどの登場によって、PC向けプラットフォーム・ストア競争が激化しています。しかしながら、このようなSteamでの一方的な「未成年搾取コンテンツ」指摘問題は、日本・中国を中心とした一部インディーデベロッパーとの信頼関係、ひいてはValveのインディーデベロッパー全般に対する評判にも影響しかねないもので、更なる「Steam離れ」に繋がる可能性も考えられます。

『食用系少女 Food Girls』は秋葉原のAKIBA-HOBBYでパッケージ版が委託販売中。Steam以外での配信予定については、現時点では検討中とのことです。

※ UPDATE(2019/1/10 20:35):修正点の画像の情報を掲載しました。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-04 21:56:44
    >>31
    あれ会社側は諦めてなくて今度のイベントで売るんじゃないかという観測がある
    あの時と違って全年齢版出てるし

    しかし実際バルブ何がしたいんだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-28 8:59:35
    確か台湾って中国ともめてるよね
    Steamって中国産ゲームが大量に増えてるよね
    そういう政治がらみって邪推しちゃう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-17 6:13:42
    >>2
    日本人は麻痺してるけど、学校の掃除も一種の搾取だからな。
    金取れる作業を児童に、しかも無償でやらせるって3アウト。
    >>15
    ダメだったから応援きっぷの発売が中止された。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 15:38:13
    東方人みんな子供に見えるという差別です
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 10:19:01
    >※ UPDATE(20191/10 20:35):修正点の画像の情報を掲載しました。

    やっぱゲムスパ未来に生きてんな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 6:24:04
    epicでもこういうゲームは厳しいんじゃないの
    steamはまだ緩い方なのに脱steamしてどこで売るんだ
    DMMか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 5:46:30
    つまらなさそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 4:38:18
    こういうホコロビからプラットフォームは瓦解していくのかも
    Steamさん頑張って、殿様商売しちゃだめ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 2:25:05
    破棄されたたんぱく質の有効利用
    [邪悪な欲求に屈しました]
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-11 1:14:20
    困ったときは海外のHENTAIサイトであるNutakuに頼めばいけそうなんだがな…
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  3. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  4. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  5. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  6. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  7. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  8. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  9. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  10. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム