『獣王記』『ソニック』の小玉理恵子氏「GDC Awards」で日本人3人目のThe Pioneer Award受賞 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『獣王記』『ソニック』の小玉理恵子氏「GDC Awards」で日本人3人目のThe Pioneer Award受賞

Game Developers Choice Awards」(GDCA)のオーガナイザーは、セガゲームスの小玉理恵子氏を第19回Game Developers Choice Awardsの“The Pioneer Award”の受賞者にすることを発表しました。

ニュース 発表
『SEGA AGES』開発チームと。右が小玉氏。

世界最大のゲーム開発者会議「Game Developers Conference」(GDC)内で開催されるゲーム開発者によるゲームアワード「Game Developers Choice Awards」(GDCA)のオーガナイザーは、セガゲームスの小玉理恵子氏を第19回Game Developers Choice Awardsの“The Pioneer Award”の受賞者にすることを発表しました。

GDCAのThe Pioneer Awardは初期にはリスクを恐れず飛び込んだ最初のペンギンの例えから“First Penguin Award”と称され、ゲーム業界において道を切り開いた開拓者のゲームクリエイターに贈られます。過去にはアクティビジョンの創業者、ValveのGabe Newll氏、『プリンス・オブ・ペルシャ』のクリエイターのJordan Mechner氏、『マインクラフト』のMarkus "Notch" Persson氏らが受賞しています。日本人の受賞者は2002年に七音社の松浦雅也氏(『パラッパラッパー』などを開発)、2010年に元セガ・現YSNetの鈴木裕氏が受賞しており、小玉氏は3人目になります。

鈴木裕氏の代表作『アウトラン』『バーチャレーシング』
(いずれもスイッチ『SEGA AGES』のラインナップ、『アウトラン』は配信中、『バーチャレーシング』は配信予定)

小玉氏は1984年にセガ・エンタープライゼスに入社、『チャンピオンボクシング』がデビュー作になります。その後、セガ・マークIIIのタイトルを手掛け、『アレックスキッドのミラクルワールド』『ファンタシースター』などのヒット作を手掛けます。

『アレックスキッドのミラクルワールド』(スイッチ『SEGA AGES』で配信予定)

『ファンタシースター』(スイッチ『SEGA AGES』で配信中)

メガドライブ時代では『獣王記』『ファンタシースターII』『アレックスキッド 天空魔城』などを手掛け、メガドライブの代表的ゲームである『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にも参加、『ファンタシースター 千年紀の終わりに』ではディレクターを務めます。

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(スイッチ『SEGA AGES』で配信中)

セガサターン時代は『魔法騎士レイアース』や『ディープフィアー』を担当。2000年にセガの開発部門が分社した際にはオーバーワークス(のちセガワウ)に所属し、『エターナルアルカディア』(ドリームキャスト/ゲームキューブ)をプロデュースしました。

その後ニンテンドーDS/PSP向けの『セブンスドラゴン』シリーズをプロデュース、現在はスイッチ向けの『SEGA AGES』シリーズにおいてリードプロデューサーを担当しています。

スイッチ『SEGA AGES』の最新作はアーケード版『ぷよぷよ』(近日配信予定)

数多くのセガの名作タイトルの開発に携わっており、しかも現在でも活躍を続けている女性クリエイターとしての受賞となりました。

「Game Developers Conference」は3月18日から22日までアメリカ・サンフランシスコで開催、「Game Developers Choice Awards」授賞式は3月20日に開催されます。

(C) SEGA

セガゲームスの小玉理恵子プロデューサー、Game Developers Choice Awardsで日本人3人目のThe Pioneer Awardを受賞

《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-01-23 7:00:17
    獣王記は移植だろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 23:33:07
    セガ関係では二人目か。ここに驚くわ
    昔のセガは海外ではホント凄かったってことだね
    エターナルアルカディアは当時の海外Xbox事業のお偉いさんが
    あれは素晴らしい世界観って褒めてたな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 17:39:03
    セガのくせにさわやかとかケシカラン
    ゲームキューブは持ってるから中古探してみるか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 12:29:20
    エターナルアルカディアは「セガが作った空賊×ラピュタモノ」って感じで
    ストーリーがすごくさわやかでいい読後感だったし
    未知の発見物やクルー候補を探すサブクエも世界観や物語と紐づいていてよかった
    はっきり言って売れなかったけど俺は一生評価し続けるぞw
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 9:30:18
    可愛い男の子やカッコイイおじさまとかキャラクターの扱いや作りがホントうまかった
    でも目立った活躍って印象はないんだよなあ
    海外でのアレックスキッドはそれほど伝説なのだろうか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 9:06:32
    ファンタシースターでは中裕司はただのプログラマでしかなかったけどなw
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 7:25:01
    キラーインスティンクト(旧)とは...

    わかっている...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-21 6:35:44
    「ファンタシースターやソニックは俺が作ったんだ」と言って
    中裕司がブチ切れてそう
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

    約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  3. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

  5. 『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か

  6. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

  7. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  8. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

  9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  10. 「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム