ハードコアFPS『GTFO』ゲームプレイ満載の日本語字幕付き開発映像ー協力が全ての鍵となる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ハードコアFPS『GTFO』ゲームプレイ満載の日本語字幕付き開発映像ー協力が全ての鍵となる

『PAYDAY』シリーズの元開発者らが設立した10 Chambers Collectiveは、新作Co-opシューター『GTFO』の開発映像を公開しました。

PC Windows

PAYDAY』シリーズの元開発者らが設立した10 Chambers Collectiveは、新作Co-opシューター『GTFO』の開発映像を公開しました。

今回の映像では、少ない弾薬や体力で行動しなければいけないシビアなゲームバランスや連携の重要性が開発者らによって解説されており、同作の意図するシチュエーションやデザインを実際のプレイシーンとともに確認出来ます。なお、字幕設定から日本語を選択することで日本語字幕での視聴も可能です。

そんな同作ですが、2019年春からPC(Steam)向けに発売予定。記事執筆時点ではゲーム本編の日本語対応は予告されていません。
《吉河卓人》

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-04 22:48:04
    >>20
    素で間違えた 恥ずかしい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 16:21:14
    >>18
    もしかして敷居(しきい)のことか?!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 13:02:22
    >>7
    最初に現実世界で友達を作るとゆうクエストがあると思えば楽しいじゃないか。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 11:54:14
    野良だと芝居高いのかな・・・?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 11:32:12
    初代PAYDAYの頃から味方が今何をしてるのか直ぐに判断出来る表示やアニメーションが無くて
    混戦時に味方を蘇生するのに二人同時にやってるなんてことがよくあったから
    L4Dみたいに分かりやすい表示とかアニメーションが追加されてると嬉しいな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 10:56:49
    まずこれUnityやしな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 10:13:38
    >>14
    耳目を塞いでるわけでもないしマルティン・ニーメラーが誰かさっぱりわからんが、空気読めない活動家じゃないんだから場所を選べってことよ
    少なくとも今回の記事にはepicもmetroも一ミリも関係ないよ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 10:05:15
    >>12
    奴らの蒔いた種だろう
    見たくないってのは理解できるし同情して余りあるが
    耳目を塞いでも連中は活動し続けて、君が本当に来て欲しくないソフトまでアレと同じ事をするかもしれない
    マルティン・ニーメラーの言葉を知らないのか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 8:35:30
    ボイスチャット使わなくても意思疎通がしやすいコミュニケーションシステムの実装を忘れないでほしい。
    ポインタ出して、ここで何をしろとか視覚に現れる形でコミュニケーションをとれるようにしてほしい
    豊富な定型文とテキストチャットの実装も
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 7:38:26
    >>10
    PCゲーの紹介の度にこの手のコメント書く奴いるけど、いい加減にしてほしい
    関係ないタイトルまで穢れる
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

    水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

  2. ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

    ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

  3. 国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

    国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

  4. 協力プレイ対応の中世ホラーアクション『Blight: Survival』新映像!人々をモンスターに変える奇病に剣と鎧で立ち向かう

  5. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

  6. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  7. 大人気協力ホラーADV『R.E.P.O.』新たに10種の敵や、死後の新機能等追加!大型アプデ「Monster」配信開始―週末フリープレイもスタート

  8. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  9. 【先行試用】Razerのプロ向けゲーミングキーボードに更なる進化。8Kポーリングレート対応の「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」

  10. 『ARC Raiders』Steam最大同接26万人突破!PvPあり脱出シューターで歴代1位に上り詰める

アクセスランキングをもっと見る

page top