産業経営シム『Rise of Industry』海外で5月2日より正式リリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

産業経営シム『Rise of Industry』海外で5月2日より正式リリース!

パブリッシャーKasedo Gamesは、デベロッパーDapper Penguin Studiosが手がける現在早期アクセス(Steam/GOG.com )中の経営シミュレーションゲーム『Rise of Industry』の正式リリース日が現地時間5月2日に決定したことを発表しました。

PC Windows

パブリッシャーKasedo Gamesは、デベロッパーDapper Penguin Studiosが手がける経営シミュレーションゲーム『Rise of Industry』の正式リリース日が現地時間5月2日に決定したことを発表しました。

『Rise of Industry』は実業家として、工場の運用や物資の輸送路建設などを通してビジネスを拡大していく経営シミュレーションゲーム。早期アクセス配信前にはアルファ版がitch.ioでリリースされており、2017年のトップセラー作品となっていました。正式リリース日は公式YouTubeチャンネルに投稿されたAlpha 10 Updateの紹介映像の中で明かされたもので、映像ではAlpha 1からこれまでのアップデートの歩みにも触れています。




『Rise of Industry』はPC/Mac/Linux向けにSteam/GOG.comにて2,948円/24.99ドルで早期アクセス配信中。価格は29.99ドルです。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-27 0:39:53
    今は渋滞で泣かされて汚染で街が死んで倉庫だけ別の出入り口とシムシティ以上に道路に気を使うゲームになりつつあるよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-25 1:05:49
    そう言えば最近やってないな
    以前のバージョンでは水不足で泣かされた+倉庫の使い勝手がイマイチだったけど、最近のバージョンでは良くなってるんだろうか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

    FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

  2. DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

    DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

  3. 娘たちを幸せな未来へ導く少女育成SLG『マシンチャイルド』9月5日発売決定!大槍葦人氏が9年かけて開発

    娘たちを幸せな未来へ導く少女育成SLG『マシンチャイルド』9月5日発売決定!大槍葦人氏が9年かけて開発

  4. デスクトップ放置系街づくりシム『稲穂町の物語:放置ほっこりタイム』Steamでリリース!PC作業の合間に耕作・建築・経営を楽しもう

  5. ガンダム対戦ACT『バトオペ2』に「クロスボーン・ガンダムX1改」参戦!キンケドゥもVRオペレーターに

  6. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  7. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

  8. 『リバース:1999』×『アサクリ』コラボが8月7日開始!エツィオ、カサンドラ、アレクシオスが実装へ

  9. 一切テキストが存在しない“夢”の世界をさまようウォーキングシム『NIDANA』リリース―「彼女」は夢を見続ける

  10. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム