Epic Games、今後のアカウントセキュリティ強化プランを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic Games、今後のアカウントセキュリティ強化プランを発表

Epic Gamesは、同社のストアやゲームで用いられるアカウントのセキュリティについて、現状の対策と今後の強化計画を発表しました。

ゲーム文化 カルチャー
Epic Gamesは、同社のストアやゲームで用いられるアカウントのセキュリティについて、現状の対策と今後の強化計画を発表しました。

「アカウントのセキュリティは、Epic Gamesの最優先事項である」とするこの報告。まず、アカウントシステムそのものはいまだハッカーの侵入を許していないものの、外部サービスにて流出してしまったメールアドレスやパスワードなどから個々のアカウントがハッキングされてることに触れ、多要素認証を利用することを推奨しています。

また、ボットによる自動アカウント制作により、まだEpicアカウントを使ったことのない持ち主のメールアドレスで何百万ものアカウント制作が行われているとし、その削除を進めているほか、もし該当してしまったユーザーの場合は不正に作成されたアカウントのパスワードをリセットしてそのまま再利用できるとしました。

なお、今後の計画としては、全てのアカウント作成に対しメール確認を要求するようになるほか、アカウントの侵害が確認され次第実施されるアカウントのロックとメールによるパスワードのリセット措置について、2019年末までにアカウントの侵害の追加の検出法が導入される予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-19 0:32:32
    私は遠慮させていただきます。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 22:51:38
    今後じゃなくて今すぐやれよ……勝手にメールアドレス使われてる被害が実際に起きてるのに呑気すぎるだろ。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 15:02:25
    > ボットによる自動アカウント制作により、まだEpicアカウントを使ったことのない持ち主のメールアドレスで何百万ものアカウント制作が行われているとし
    嘘くせえけど、本当ならやばいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 10:25:08
    まあそれも大事だが、それじゃない
    そんな感想
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 7:24:27
    こんな初歩的な対策も取らずによく囲い込めたもんだな?
    アカ登録したのは随分前(シャドコンが無料配布された頃)でフォートナイトでランチャー久々に起動したら機能とかほとんど登録した頃と同じでビビった記憶がある
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 7:15:18
    無料配布や独占で釣ろうとしても使わないランチャー
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 5:40:01
    本当に必要なのはお前らから身を護る方法だっていう
    70 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 5:28:45
    ボットでアカウント増産水増しで、主流に!とか人気!とかうたってないよね?
    24 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-04-18 4:28:12
    無料配布されると聞いてアカウント作っておくかと思い登録して、それから何日も経たないうちにあなたのメールアドレスで複数回のログイン失敗があったので二段階認証を設定してくださいとかのメールが届いたときに、あーここを利用するのは最低3年待ってからだなーと決心しました。
    51 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-18 4:07:56
    やっと実装されるのかというより、まだ実装してなかったことに驚き
    この手のセキュリティって今時はサービス開始時に実装されるべきだと思う
    36 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

    「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

  2. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  3. 「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

    「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

  4. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

  5. 【週刊トレハン】「🐯相手がサガットならどうする?」2025年8月3日~8月9日の秘宝はこれだ!

  6. 滑らかアニメーションに見惚れるドット絵JRPG『Artis Impact』配信!レトロなコミックスタイルも魅力

  7. 「RTA in Japan Summer 2025」が本日8月9日15時より開催!高難度2DACT『Cuphead』から

  8. 協力登山『PEAK』砂嵐吹き荒れる「MESA」が現地8月11日に登場―過酷そうな様子をチラ見せする映像公開

  9. 『メトロイド』発売から39周年―“メトロイドヴァニア”の始祖、サムスが宇宙に舞い降りた日を祝う声

  10. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

アクセスランキングをもっと見る

page top