「EA Play 2019」はまるで野外ライブ会場!現地からフォトレポートをお届け【E3 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「EA Play 2019」はまるで野外ライブ会場!現地からフォトレポートをお届け【E3 2019】

現地時間6月8日、エレクトロニック・アーツの独自イベント「EA Play」がハリウッドの劇場で開催されました。「E3 2019」に先駆けて2日間に渡って行われる本イベントの様子をフォトレポートでお届けします。

ゲーム文化 イベント

現地時間6月8日、エレクトロニック・アーツの独自イベント「EA Play」がハリウッドの劇場で開催されました。「E3 2019」に先駆けて2日間に渡って行われる本イベントの様子をフォトレポートでお届けします。


例年通り、「EA Play」の会場は、ハリウッドスターの手形で有名なハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムからほど近い劇場「ハリウッド・パラディアム」での開催です。



開場前には、こちらも例年通りものすごい行列に。長さは数百メートルにも及びます。


厳重なセキュリティチェックに加え、会場には警察犬部隊「K-9」も配備されていました。



入ってすぐの広場には、EA Sports作品と『バトルフィールド V』の体験ブースなど。


最新作の『FIFA 20』をイメージしてか、フットサルが楽しめるグラウンドが用意されていました。来場者は誰でも中でプレイできるようです。


毎年暑くなってくる時期に開催されるので、今年もEA Play印のボトルウォーターが配布されています。


来場者にはバッグもプレゼント。


奥には、Respawn Entertainmentが手がける『Apex Legends』と『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』の体験ブースが。










『Apex Legend』のコーナーは、体験ブースの他に物販や試遊台で体験した人がもらえるプレゼント引き換え場、ゲームの世界観をイメージしたアイスの配布ブースなど、非常に充実していました。


今年はプレスイベントが開催されなかったため、関係者向けの体験ブースとVIP&プレス用ラウンジのみとなっているシアター。



毎年、西海岸ならではの快晴の下で行われる「EA Play」。今回は一般来場者も観ることができるステージイベントになったため、まるで野外ライブ会場のような熱気になっていました。

E3の始まりを感じさせる「EA Play 2019」は、現地時間の6月9日まで開催されます。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

      ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    2. 喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

      喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

    3. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

      デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

    4. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    5. 「非常に好評」ローポリレースゲーム『オールド スクール ラリー』はホリデーシーズンに正式リリース予定!

    6. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    8. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    9. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

    10. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    アクセスランキングをもっと見る

    page top