『ボダラン3』をシリーズ未プレイの筆者がハンズオン─初心者でも楽しめる?【E3 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ボダラン3』をシリーズ未プレイの筆者がハンズオン─初心者でも楽しめる?【E3 2019】

実に7年ぶりの続編となり、世界中のシリーズファンが大きな期待を寄せている『ボーダーランズ3』。米ロサンゼルスで行われたゲームの祭典E3 2019でも大量の試遊台が用意され、多くのファンが実際に本作を触ることができました。

PC Windows

実に7年ぶりの続編となり、世界中のシリーズファンが大きな期待を寄せている『ボーダーランズ3』。米ロサンゼルスで行われたゲームの祭典E3 2019でも大量の試遊台が用意され、多くのファンが実際に本作を触ることができました。

しかし、このビッグウェーブにイマイチ乗ることができていない人もいるのではないでしょうか?「シリーズ未プレイでも楽しめるの?」「興味はあるけど、FPSは苦手……」そんな人たちにとって、本作は実際のところどうなのか。シリーズ未プレイの筆者が試遊台で遊んできました。なお、シリーズ経験者の方はこちらのハンズオン記事をご覧ください。

ちなみに筆者は『ボーダーランズ』シリーズ未プレイで、FPSというジャンルも好きなものの得意ではありません(好きなFPSは『バイオショック』シリーズ)。ハクスラ的RPGとFPSが融合している本作ですが、そんな筆者でも、『ボーダーランズ3』を楽しむことは果たしてできるのでしょうか……?

操作はとてもシンプル



まず触って思ったのは(試遊台はPC版をXbox Oneコントローラーでプレイ)、基本に忠実な操作系統。FPSというジャンルを少しでも触ったことがある人なら、すぐにどのボタンで何ができるかわかる親切設計です。逆に、普段FPSをやらない人でも本作で操作方法を把握すれば、他のFPSにもすんなりと入っていけるのではないでしょうか。

わかりやすいダメージ数値


本シリーズのグラフィックはリアル調ではなく、アメコミ風なのが特徴。輪郭がはっきりとしているので、かなり視認性はよく、遠くの敵なども随分と見やすい印象を受けました。それに加え、本作は敵にダメージを与えた際、ダメージ数値が画面上に表示されます。これにより、どの武器が有効なのかすぐわかるだけでなく、どの部位を攻撃した方がいいのか、自分の攻撃が本当に効いているのかを即座に知ることができます。他のゲームだと体力が多い敵を相手にしている際、自分の攻撃が効いていないんじゃないかと不安になることがありますが、本作では心配ありません。それに大きなダメージ数値が大量に出てくるのは爽快!

とにかくアイテムがたくさん出てくる



本シリーズは一人称視点で進行するシューティングRPGですが、ハック&スラッシュ要素も存分に入っており、画面上にとにかくたくさんのアイテムが登場します。敵を倒すのはもちろん、ロッカーや宝箱を開ければお金、弾薬、武器などがゴロゴロ出てきます。お金、弾薬は自動で拾えるので、じゃんじゃん拾っていきましょう。武器も今装備しているものと比較しどの能力がどれだけ上下するか拾う前にわかるので、どの武器を使えばいいか悩むのを軽減してくれます…とは言っても、実際に使ってみないと使い勝手のよさはわからないのですが。

死にそうになっても諦めるな


本シリーズ未プレイの筆者が試遊していて驚いたのが、敵にやられてしまったのにすぐゲームオーバーとならず、最後の力を振り絞って戦うことができ、その間に敵を倒すとなんと復活できるということ!これはセカンドウィンドというシリーズおなじみのシステムで、初心者救済システムであることはもちろん、うまく復活できた際には爽快感もあります。やられそうになっても、しっかり落ち着いて敵を対処することが重要になってきます。



シリーズ未プレイでFPSも正直あまり得意ではない筆者でしたが、本作を実際に触ってみると、誰にでも取っつきやすいゲーム性を持ったタイトルであることを確認できました。もちろん、開発者インタビューにもある通り、ストーリーを100%楽しむためには、過去作のおさらいも必要になってくるでしょう。しかし、純粋にちょっと興味があるという人でも、本作からシリーズをプレイしてまったく問題なさそうです。まずは本作をプレイし、過去作が気になるようならそれからプレイしても遅くはないのではないでしょうか。世界中で盛り上がりが期待される『ボーダーランズ3』。この大波に乗り遅れるのは勿体ないですよ!

『ボーダーランズ3』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に9月13日発売予定です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-19 1:25:51
    2崩し終わってないとだめかな?やっと車両出したりサンクチュアリに到達したあたりだけど単調すぎるお使いと同じような敵とのマンネリな撃ち合いの連続にめげそうだ
    4 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  2. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

    『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

  3. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  4. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  5. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

  6. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

  7. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  8. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  9. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

  10. 正式版では新たなゲームモードも登場予定!二次創作ゾイドゲー『ゾイドワールド』バグ修正を行った新体験版が8月1日から3日まで配布

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム