Frostbiteは候補ですらなかった―『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』開発者がUE4採用の理由明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Frostbiteは候補ですらなかった―『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』開発者がUE4採用の理由明かす

海外メディアGame Informerは、『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』のディレクターStig Asmussen氏とRespawn EntertainmentのCEO、Vince Zampella氏へのインタビュー動画を公開しました。

PC Windows

海外メディアGame Informerは、『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』のディレクターStig Asmussen氏とRespawn EntertainmentのCEO、Vince Zampella氏へのインタビュー動画を公開しました。動画では、現在Respawn Entertainmentが開発している『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』について、同作にエレクトロニック・アーツのFrostbite Engineが用いられていない理由が語られています。

ディレクターのStig Asmussen氏によれば、Respawn Entertainmentがエレクトロニック・アーツの子会社となる以前(EAによる買収は2017年11月ごろ)、ゲームエンジン候補としてリサーチを行っていたUnreal Engineのポテンシャルに感銘を受け、本作への採用を決定したとのこと。子会社化の後も、Frostbite Engineの使用を命じられたり、開発の仕方に関して変更を迫られたりする場面は無かったそうです。

ValveのSource Engineで開発されていた『Titanfall』シリーズ(『Apex Legends』含む)から一転、『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』の使用エンジンをUnreal Engineに変更したのは、そちらの方が使用経験者が多く、開発チームのメンバー集めが容易だったから、とCEOのVince Zampella氏は語っています。また、数あるゲームエンジン候補の中で、(Unreal Engineは)チームにとって最良の選択だったとも述べました。

Frostbite Engineはエレクトロニック・アーツ内部でのみ使用されているゲームエンジンなので、子会社でもない、外部のイチ開発スタジオであった当時のRespawn Entertainmentにとって、Stig Asmussen氏曰く「候補ですらなかった」ということです。

シングルプレイヤー向けの物語が描かれる『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に2019年11月15日発売予定。現在予約受付中です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-25 11:11:30
    ゲームエンジンって何かその単語だけでワクワクしません?
    Unreal、Frostbite、Unvil、Snow Drop、Decima、Stem、Dawnなどなど
    そのエンジンでどういうふうに作られていくかのメイキング映像とかもっと沢山見てみたい!
    しかしその中でもUnrealがぶっちぎりで採用率高いのは本当に凄い。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 7:43:18
    そういえば、アリスマッドネスリターンズもメダルオブオナーエアボーンもアンリアルエンジンだったね。EAの事だからEPIC GAMESがそこまで関わる事もなさそうだし。シングルプレイメインのゲームなら良い選択だと思うよ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 7:22:29
    UE4って優秀なんだね
    きっと作った会社も凄いんだろうなあ
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 6:12:53
    別の会社からきた人間でもすぐに新しい仕事ができて、同じものを扱うからノウハウの共有が出来て勉強もしやすいので
    強いエンジンがあるってのは業界にとっては有難いことなんだろうな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 5:27:15
    またEpicが儲かるのか
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-25 4:35:33
    UE4は確かに優れたエンジンだけど、そろそろ他にも優秀な商用エンジンが出て来て欲しいところ。
    33 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 3:32:27
    シングルプレイヤー向けならUE4はいいエンジンだね! ただ、オンライン対戦とかだとUE4はシステムの穴がありすぎてフェアじゃなくなるんだよねぇ。
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-25 3:23:39
    最良の選択ですね!
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-25 3:22:37
    てかタイタンってsourceで作ってたんだな
    21 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. オンラインストア経営シム『Beff Jezos Simulator』新要素を追加し正式発売―日本語にも対応済み・体験版配信中

  8. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  9. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  10. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム