NIS Americaは、キャラアニのシミュレーションRPG『ラングリッサーI&II』Steam版を発表しました。
同作は1991年に第1作がリリースされ、その後1990年代全般に渡ってシリーズが続いたメサイアのシミュレーションRPG『ラングリッサー』シリーズの初代及びIIの、PS4/ニンテンドースイッチ向けリメイクの移植版です。指揮官と傭兵、2種類のユニットからなる戦闘システムなどはそのままに、キャラクターイラストやグラフィックが一新されており、戦闘スキップ・中断セーブなどの便利機能も多数搭載。初代作品部分には追加シナリオも用意されています。
日本語にフル対応した『ラングリッサーI&II』Steam版は2020年初旬に発売予定。なお、PS4/ニンテンドースイッチ版では、初回特典として、オリジナルのキャラクターイラストなどでゲームを楽しめる「クラシックモード」DLCが付属していましたが、Steam版における特典の有無などについては明らかにされていません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
発売迫る『ホグワーツ・レガシー』ローンチトレイラー!秘密の眠る魔法界での大冒険に飛び込もう
-
『ダイイングライト』シリーズ累計販売3,000万本突破―1周年記念イベントや半額セール、クロスプレイ対応の無料アップデート実施
-
新作ダークファンタジー・アクションRPG『ザ ロード オブ ザ フォールン』最新スクリーンショット公開!
-
ベセスダ吸血鬼シューター『Redfall』はシングルプレイでもオンライン接続が必要―公式サイトのFAQから判明
-
パラレルソ連FPS『Atomic Heart』約9分の最新ゲームプレイ映像!戦闘やキャラクター、クラフトなど多彩な要素を紹介
-
Discord実行中にGeForceのスペックが最大限に発揮しない不具合発生中―ゲーミング性能に悪影響
-
オープンワールドサバイバル『Conan Exiles』現在の「Age of Sorcery」は次の第3章で終了し新たな時代へ
-
西部劇、サイバーパンク、レトロフューチャーが融合したSFアクションADV『ExeKiller』プレイ映像公開!
-
新規にサバイバルモードやニューゲーム+を追加する『Shadow Warrior 3: Definitive Edition』発表―2月16日無料アップグレード配信&発売
-
『FF14』高難度コンテンツ「絶オメガ検証戦」最速クリアチーム現るも、外部ツール使用か?内部告発と思われる動画が浮上【UPDATE】