Amazon「プライムデー」が開催!PS4本体+ゲームセットやスイッチ、PCエンジン miniなどがラインナップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Amazon「プライムデー」が開催!PS4本体+ゲームセットやスイッチ、PCエンジン miniなどがラインナップ

Amazon.co.jpは、Amazonプライム会員向け大感謝祭「プライムデー」を7月15日より開始しました。PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチなどの家庭用ゲーム機やゲーミングPC、関連デバイスもセール対象品として販売されています。

連載・特集 セール・無料配布

Amazon.co.jpは、Amazonプライム会員向け大感謝祭「プライムデー」を7月15日より開始しました。PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチなどの家庭用ゲーム機やゲーミングPC、関連デバイスもセール対象品として販売されています。

今回の「プライムデー」では、『Detroit: Become Human』『ゴッド・オブ・ウォー』『Horizon Zero Dawn Complete Edition』などの名作が無料で付属するPS4本体+ソフトのセット(通常版/PS4 Pro版)、ニンテンドースイッチ本体+ソフト+アクセサリのセットやゲーム本編+DLCセットなどがセール販売されています。

また、Xbox One S 1 TB All Digital EditionOculus GOといったハードウェアに加え、プライムデー記念販売品としてPCエンジン mini『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパックスワロフスキークリスタル製の“PlayStation”ロゴマークステッカーも登場。その他のゲーム関連商品はこちらのセール会場ページからチェックできます。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Sparkの編集者。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-15 18:36:12
    丁度パソコン買って届くの待ってるところなんでトラックボールとかUSBハブとか適当に買った。
    そんなに安くはなかったけれど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 15:34:29
    PCメモリは3000Mhz~のOCタイプのセール品は結構すぐ終了してたね
    Ryzen需要なのかな
    今回はPS4用に1TBSSDに手を出してみた
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-15 13:08:22
    夢島+ボクシングとMicroSD、PS+利用券だけ買ったわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 4:49:59
    ゲーム関連に限らずいつも微妙なセール
    サイバーマンデーセールもそうだけど
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 3:13:01
    ゲーム関連微妙だな・・
    switchのDLソフト2本セットも任天堂が出してる同じものの方がラインナップいいしな
    だからswitch用のmicroSDカードとPSN12か月分だけ買った
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 3:10:35
    本体セット以外はゲーム関連全滅だ
    本体セット自体もちょっと微妙
    PS PLUS1年30%引きが目玉っぽかったけど即売り切れた
    でもこれも先日のPS STORE自体の割引+ファミマキャンペーンの割引率には及んでいないのよね
    毎回だけどプライムデーはゲーム関連ちょっと寂しすぎるわ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 2:30:36
    ゲーム関連はダメだな
    SwitchのDLゲー2本セット10000円ぐらいかね
    夢島入ってるから、それプラスなにかって感じか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 1:38:37
    ゲーム関連しょぼすきだ
    22 Good
    返信

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top