『オーバーウォッチ』トレジャー・ボックス販売による収益は10億ドル以上―海外リサーチ企業が報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』トレジャー・ボックス販売による収益は10億ドル以上―海外リサーチ企業が報告

海外リサーチ企業SuperDataは、Blizzard Entertainment手掛けるFPS『オーバーウォッチ』はゲーム内購入(トレジャー・ボックスの販売)による収益が10億ドル以上に達していることを明らかにしました。

ニュース ゲーム業界

海外リサーチ企業SuperDataは、Blizzard Entertainment手掛けるFPS『オーバーウォッチ』はゲーム内購入(トレジャー・ボックスの販売)による収益が10億ドル以上に達していることを明らかにしました。

これはPC/コンソール/モバイル含め、ゲーム内コンテンツだけで10億ドル以上を生み出す64番目のゲームであり、Activision Blizzardのくくりでは『World of Warcraft』『Call of Duty』『Destiny』『Candy Crush』『ハースストーン』に続く6番目のIPになるとのこと。

また、世界のデジタルゲーム市場に関する月例レポート(2019年6月度)では『レインボーシックス シージ』などにも言及。同作のプレイヤーベースは継続して好調で、2019年6月には月間アクティブユーザー数が最大であることが報告されました。「オペレーション ファントムサイト」もあって、発売から4年目にも関わらずゲーム内購入からの収益は6番目に多い月に。6月のゲーム内購入による総収益はPC/コンソール合わせて3,680万ドルに達し、5月からは50%の増加、昨年6月と比べると9%の増加となります。


なお、業界ではFree-to-Playのビジネスモデルが引き続き注目されている中、パブリッシャーはプレイヤーベース拡大のためAAAフランチャイズの大幅な値引きにオープンになっているそうです。アドオンコンテンツの購入から大きな利益を受けているフランチャイズであるEAの『The Sims 4』とTake-Two『NBA 2K19』は、5ドル以下で販売された際に売り上げが急増したとのこと。

メーカーが継続的な収益を得られるのは結果的にプレイヤーにも恩恵があるので、ゲーム本体を低価格あるいは無料で提供し、ゲーム内購入や有料アドオンを多数用意するというビジネスモデルは今後も拡大していくかもしれません。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-28 5:05:52
    課金したらブロンズから抜けだせる?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-26 2:34:40
    俺はダストに課金したいです・・・
    割高でもいいから・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 23:15:44
    お布施で買ってる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 16:12:41
    コスメティックだったらいいってのがこっち側も抵抗が無くなってる感あるなぁ。
    ゲーム会社もどんどんギリギリを攻めてきて何百円~じゃなくて何千円~の世界になってる。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 14:17:52
    今回に限って全然レジェでねー、っつわけで久々に課金しよっかな
    50個で5千円とか、ソシャゲに慣れるとすんごい安く見える
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 13:14:51
    F2Pが外れることが多い宝くじだってことは多くのゲーム会社は気づいてると思うぞ
    他人事のまぬけなライターは気づいてないみたいだが
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-25 12:50:09
    P2Wにせず、その上でスキンなんかのお洒落要素のみで売って行くには相応の魅力とプレイ人口が必要だからね
    このどちらかが欠けるとまるで儲からない諸刃の剣
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-25 11:19:21
    被ったアイテムはゲーム内通貨に換金されてそれでアイテム買えるのは素晴らしい
    よく卑俗なガチャが批判され物議を呼んでいるけどOWは評価されていいと思う
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  5. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

  6. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  8. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  10. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

アクセスランキングをもっと見る

page top