不朽の名作ハクスラ『Diablo』がブラウザでプレイ可能に―本体を所持していればフルゲームにアクセス可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

不朽の名作ハクスラ『Diablo』がブラウザでプレイ可能に―本体を所持していればフルゲームにアクセス可能

Rivsoftは、Blizzard EntertainmentのアクションRPG『Diablo』のブラウザ版を公開しました。

ゲーム文化 懐ゲー
Rivsoftは、Blizzard EntertainmentによるアクションRPG『Diablo』のブラウザ版を公開しました。

公開元のRivsoftは、Blizzard Entertainmentの『ディアブロ III』でキャラクタープランナーや『オーバーウォッチ』のヒーローのピック率統計を担当しています。GalaXyHaXzとdevilutionというチームが再構築したソースコードをベースにしたとのこと。バグなどもオリジナルのままです。

ブラウザ版でプレイできるのはシェアウェア版で、ゲームの一部にアクセスが可能。その際には50MBのダウンロードが必要になります。ただし、GOG.com配信されている本体を所持していればフルゲームにアクセスすることができるということです。

そんなブラウザ版『Diablo』はこちらからプレイすることができます。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-02 16:31:02
    CD持っていたのでDiablo.MPQを指定すれば起動した。シングルプレイのみでマルチプレイができないのがかなり残念です。(GOG版だとどうなんだろう?)
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-01 5:23:37
    なつかしい。昔PS版やってたわw
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 21:33:16
    間合いとか位置取りが重要なゲーム性が本当に好き
    でも最大ライフ減少攻撃と最大マナ減少シュラインなどの実質一発でも食らったら即パーマデスみたいな要素はなしにしてほしかった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 15:12:54
    ディアブロは武器の落ち頻度が丁度いい
    今のハクスラ系は武器多すぎてテンポ悪くなるし価値もインフレしてくそバランスのしか無い
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 12:50:56
    >本体を所持していればフルゲームにアクセス可能
    遂にソースネクスト版のCD-ROMを使う時が来たか!

    >ただし、GOG.comで配信されている本体を所持していれば
    あふ~ん・・・
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-31 10:27:57
    diabloもブラゲになる時代か
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-31 7:47:29
    ダメ元でスマホでリンク飛んだら
    普通に遊べてびびった
    これすごくね…??
    17 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-31 7:26:26
    スマホで遊べるかな??
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  2. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  5. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  6. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  7. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  8. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  9. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

  10. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

アクセスランキングをもっと見る

page top