『マイクラ』だけじゃない! レイトレーシング対応タイトル ショーケース―『CoD:MW』や『Watch Dogs』新作も【gamescom 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マイクラ』だけじゃない! レイトレーシング対応タイトル ショーケース―『CoD:MW』や『Watch Dogs』新作も【gamescom 2019】

Windows 10版『マインクラフト』のリアルタイムレイトレーシング対応が発表され話題となりましたが、NVIDIAはさらなる対応タイトルを紹介しています。

ゲーム機 技術

Windows 10版『マインクラフト』のリアルタイムレイトレーシング対応が発表され話題となりましたが、NVIDIAはさらなる対応タイトルを紹介しています。目を瞠る美しいビジュアルを収めたトレイラーやスクリーンショットをご覧下さい(高解像度のスクリーンショットや無効時との比較はGeForce公式サイトにてご覧ください)。

Control





Watch Dogs: Legion





Dying Light 2




Call of Duty: Modern Warfare





Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2





Metro Exodus




SYNCED: Off-Planet





Wolfenstein: Youngblood



なお、太平洋時間8月20日午前6時(日本時間8月20日午後10時)にはGeForce Experienceにて最新のGame Ready Driverが配信され、いくつかのゲームのパフォーマンスが向上するほか、コミュニティが要求した新たな機能が追加されるとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-22 7:40:54
    レイトレでクリエイターの労力削減はよく聞くが
    標準化されるまでは従来手法とレイトレ対応で労力変わらない気が。

    レイトレとの比較顕著にするために
    あえてノーマルは反射の作り込み抑えるメーカーが出てくるかもね
    そういう意味では労力削減か
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 21:13:06
    AMDは1世代後れを取ったから次世代ゲーム機では未成熟段階での突貫実装になるのが不安だな
    レイトレ対応NAVI出せるころにはNvidiaのRTXは2世代目のターンだろうし格差ついちゃいそ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 13:21:56
    こういうの見て久々にRTXオンにして重さとPCの煩さや熱さで結局すぐ切っちゃうわ…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 13:00:25
    でもめっちゃ重くなるじゃん。シングルならまだしもマルチなら不要なんじゃ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 9:30:59
    レイトレって開発者側も楽になるって聞いた。
    今まで偽物を上手く作って誤魔化してたのをしなくてよくなる。
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-20 8:30:08
    最初からこうやってシングルプレイタイトルでレイトレ推せばいいのに
    BFとかCoDにレイトレ対応されてもよっぽどスペックに余裕ないとFPS犠牲にまでして使う機能じゃねーからな
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 8:05:43
    >コミュニティが要求した新たな機能が追加されるとのこと
    GeforceNowがAndroidタブレット端末にも対応とのことだけどGamestreamがもそうなる?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-20 7:29:23
    それよりも2080ti Superは?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-20 7:13:27
    水たまりの反射は綺麗だけどその他はOFFでも十分だな…
    でもレイトレーシングに対応してるってことはDLSSに対応も対応してるって事だよね。そっちが魅力的。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-20 7:08:55
    レイトレーシングがコンシューマ機でも有効になるのは次世代機かな……。
    結構、街中で足下の水たまりなんかに樹木は写っているのに建物が描写されていないとか(TLoU)、湖に差し込んだ陽光が反射して綺麗だけど実のところその湖は山に囲まれていて光源がないとか(DS)、グラフィックに力を入れているゲームだと地味に気になる部分でもあったので、そういった表面的な部分以外でもリアルに描画されるようになると没入感に違いが出ると思うので、これからのゲームには案外重要な部分かもしれない。
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. スイッチ2のお供に!最大容量1TBで大量のゲームをまとめて保存できる「microSDXC Express Card」発表

    スイッチ2のお供に!最大容量1TBで大量のゲームをまとめて保存できる「microSDXC Express Card」発表

  2. ゲーミング、コスパ重視、モバイル!選ぶならあなたはどれ?魅力的な個性をもったBenQプロジェクター3種の魅力をお届け

    ゲーミング、コスパ重視、モバイル!選ぶならあなたはどれ?魅力的な個性をもったBenQプロジェクター3種の魅力をお届け

  3. 歴代ゲームハードの起動画面が一挙に!スイッチ2からセガサターンなど、郷愁を呼び覚ます動画

    歴代ゲームハードの起動画面が一挙に!スイッチ2からセガサターンなど、郷愁を呼び覚ます動画

  4. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  7. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

  8. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  9. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  10. Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム