Steam2019年8月のトップリリースタイトル発表、『Metal Wolf Chaos XD』『Re:Legend』など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam2019年8月のトップリリースタイトル発表、『Metal Wolf Chaos XD』『Re:Legend』など

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおける2019年8月度のトップリリースタイトルを公開しました。

ニュース ゲーム業界

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおける2019年8月度のトップリリースタイトルを発表しました。

この発表では、Valveが先日より実施しているのと同様に、ゲーム発売・早期アクセス開始後2週間の売上トップ20タイトルが発売日順で明らかにされています。2019年8月度は、ついに登場の米大統領3DACTリマスター『Metal Wolf Chaos XD』、人気ストラテジーシリーズ新作『Age of Wonders: Planetfall』、『Age of Empires: Definitive Edition』などがランクイン。

ほかにも、Co-op系ソウルライクACT『Remnant: From the Ashes』、ハイクオリティな実写ADV『Telling Lies』、Crytek新作『Hunt: Showdown』、ファンタジー農業ARPG『Re:Legend』などが追加されています。また、国産タイトルとしては『ONINAKI』のほか、ユーザーの多かった無料タイトルとして、日本の専門学生製作のスーパーヒーローACT『UNDEFEATED』が名前を連ねました。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  3. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  4. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  5. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  7. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  8. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  9. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  10. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム