SteelSeriesよりQX2スイッチ搭載ゲーミングキーボード「Apex 7」「Apex 7 TKL」が国内向けに発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SteelSeriesよりQX2スイッチ搭載ゲーミングキーボード「Apex 7」「Apex 7 TKL」が国内向けに発表

独自開発「QX2」スイッチを搭載したゲーミングキーボード「Apex 7」「Apex 7 TKL」が日本向けに11月28日発売決定。

PC Windows

SteelSeriesは、国内向けに独自開発のスイッチを搭載したゲーミングキーボード「Apex 7」「Apex 7 TKL」を11月28日に発売すると発表しました。

両製品に搭載されているQX2スイッチは、Red/Blueの2種類がそれぞれ用意されており、Redがリニアで静かな触感、Blueがクリッキーな触感を持つタクタイルタイプ。5000万回の耐久を誇るとしている、独自開発のスイッチです。

「Apex 7」がテンキー付き、「Apex 7 TKL」がテンキーレスモデルとなり、どちらのモデルにも日本語配列・英語配列のどちらも用意されています。キーボード手前にはマグネット式のリストレストが装着することができ、キーボード右上部にはOLEDディスプレイが搭載。OLEDディスプレイにはDiscordやSpotifyだけでなく、ゲームの情報も表示することができ、さらにオーディオやキーボードのイルミネーションのコントロールもできるとのこと。その他にもクリッカブルなメタルローラーとメディアキーが搭載されており、手元で様々なコントロールを行うことができます。


「Apex 7」「Apex 7 TKL」は、全製品ともに11月28日発売予定で、価格は以下の通りです。

Apex 7 Red Switch JP/US:23,000円(税抜)
Apex 7 Blue Switch JP/US:24,000円(税抜)
Apex 7 TKL Red Switch JP/US:19,500円(税抜)
Apex 7 TKL Blue Switch JP/US:20,000円(税抜)


* US配列の販売は一部店舗限定

■Apex 7/Apex 7 TKLスペック
キー配列
Apex 7 JP(Red/Blue Switch):日本語 108キー
Apex 7 US(Red/Blue Switch):US 104キー
Apex 7 TKL JP(Red/Blue Switch):日本語 88キー
Apex 7 TKL US(Red/Blue Switch):US 84キー
スイッチ:SteelSeries QX2 RGB メカニカルスイッチ(Red/Blue Switch)
アクチュエーション:2mm
キーストローク:4mm
スイッチ押下圧:45cN
スイッチ耐久性:5,000万プレス
フレーム:アルミニウム合金
Nキーロールオーバー:フルキーロールオーバー
アンチゴースト:100%
イルミネーション:各キーにダイナミックフルRGBイルミネーション搭載
本体重量
Apex 7:952g
Apex 7 TKL:770g
サイズ(幅×奥行×高さ)
Apex 7:437 x 139.2 x 40.3mm
Apex 7 TKL:355.44 x 139.2 x 40.44mm
互換性:Windows/Mac OS X(USB ポート必須)
パッケージ内容:キーボード本体/マグネット式リストレスト/インフォメーションガイド/
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-14 12:47:00
    >日本語配列・英語配列のどちらも用意されています
    これな
    おいロジクール、見てるか?
    ゲーマー向けにWinキー無効化モード付けてるのになんで無変換キーは大丈夫だと思ってる?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム