日本語対応した硬派な現代戦FPS『Insurgency: Sandstorm』無料プレイ期間&50%オフのセール! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本語対応した硬派な現代戦FPS『Insurgency: Sandstorm』無料プレイ期間&50%オフのセール!

発売から1周年を記念して1週間のフリープレイが開催中。また、2020年1月3日まで50%オフの価格で購入できます。

PC Windows

Focus Home Interactiveは、New World Interactiveが手掛けるFPS『Insurgency: Sandstorm』のフリープレイ期間を開始しました。

本作はチームベースの戦術型FPS。硬派な現代戦が特徴で、最大16vs16の対戦モード、最大8人によるCo-opモードなど様々なゲームモードで楽しむことができます。先日のアップデート1.5では日本語に対応しました。

今回の発売一周年記念のフリープレイは日本時間12月11日から18日の期間限定でSteam向けに開催されています。気になっていたものの、日本語がサポートされていなかったことで手が伸びなかった方などはこの期間に体験してみるのもいいかもしれません。

さらに、スペシャルプロモーションとして2020年1月3日まで50%オフで配信。通常価格3,480円のところを1,740円で購入が可能です。

《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-12-11 18:54:37
      EFTみたいにロストに恐れたりもしないしarmaみたいなvc必須の超ハードコアでもないし気軽にハードな撃ち合いが楽しめる貴重なゲーム
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 9:26:57
      プレイヤー数が少ないのは、初期の最適化不足とサーバーブラウザの不具合が尾を曳いてるね
      現在は改善されたから5年前の型落ちグラボでも遊べるよ

      難点はMAPの少なさかな
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 8:36:48
      何もかもが遅すぎる・・・
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 8:29:30
      現在の開発はコンソール向けに販売することが目的になっちゃってるから…
      β期間含めてリリースされてから1年以上経つというのに何もコンテンツを追加せず、それどころかコンテンツ削って人が他ゲーに流出しまくるという大失態
      アジアサーバーで常時誰もがping200~300超えていても「レポートで報告して下さい」とか平気で言い続けてるくらい大雑把でサポート皆無な開発に成り下がってしまっているのが残念
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 8:13:25
      firefightやらせてくれや・・・
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 5:32:02
      前作あれだけ面白かったのに。。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 3:43:43
      PvEは楽しいよ。PvEは
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-11 3:38:49
      お手頃価格でいいね
      欲しいんだけど日本のゴールデンタイムに同接が1000人割ってるのが不安だなあ
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

      『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    4. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    5. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

    6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

    7. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    8. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    9. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

    10. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    レスポンス
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム